| Home |
2010.11.19
勉強(笑。
今日はバイクの疑問をネットでいくつか調べた。
1つ目。バイクは何ccから高速に乗れるのか?。
(笑。
14年経って、ただ忘れただけです。
125cc以上なんですね。
という事はピンクナンバーだと高速に乗れないのかぁ。
2つ目。都市高速(名古屋高速)はバイクで走っていいのか?。
走っていいんですね。
仕事でたまに名古屋高速を使うけど1度もバイクが走っているのを見た事がなかったので疑問だったのです。
3つ目。二輪禁止の道。
こちらに二輪禁止の道路の一覧があった。
なるほど、あそこの二輪禁止は無くなったのかぁ。
なんてのを確認してみた。
ついでに、こんなのも見つけました。
『駐車禁止 二輪除く』の標識
2006年の記事だから、今はこういう標識増えたのかな?。
原付や自動二輪を停めておいて駐禁やられたーってのを数年前から聞くようになっていたので。
今はバイク用駐車場とかも増えたのだろうか?
1つ目。バイクは何ccから高速に乗れるのか?。
(笑。
14年経って、ただ忘れただけです。
125cc以上なんですね。
という事はピンクナンバーだと高速に乗れないのかぁ。
2つ目。都市高速(名古屋高速)はバイクで走っていいのか?。
走っていいんですね。
仕事でたまに名古屋高速を使うけど1度もバイクが走っているのを見た事がなかったので疑問だったのです。
3つ目。二輪禁止の道。
こちらに二輪禁止の道路の一覧があった。
なるほど、あそこの二輪禁止は無くなったのかぁ。
なんてのを確認してみた。
ついでに、こんなのも見つけました。
『駐車禁止 二輪除く』の標識
2006年の記事だから、今はこういう標識増えたのかな?。
原付や自動二輪を停めておいて駐禁やられたーってのを数年前から聞くようになっていたので。
今はバイク用駐車場とかも増えたのだろうか?
| Home |