| Home |
2011.05.09
写真。
ツーリング記で使う写真は2通りの大きさにしている。
どうでもいいのは400、目的地や景色などは640サイズなんて感じで分けているが、
個人的には、、、



本当のお気に入りはこんな写真だったりする(笑。
木陰で木に覆われていて誰もいないこの感じの道が気持ちいい。
そんな感じに写真で伝わっているだろうか?。
観光地でもなくただの道路の写真にしか見えないかな?。
写真と言えば、もう1つ、、、

前々回の飛騨街道ツーリングの時の道の駅での写真ですが、この写真にはその後の話があります。
ここの道の駅は手前も奥もどちらの駐車場からもトイレが遠い。
なので今回はこの場所に停めました。
そう、この位置は、駐車場からも遠く、お店からもちょっと離れている場所です。
(赤字の部分重要)
ここで休憩していると、その写真の木に犬が繋がれた。
犬もドライブ大変だなぁ、水でもあげるのかな?、、、と思っていた。
しかし、、、、
飼い主が戻って来ない。
犬はとても寂しそうな目で飼い主を捜している。
あ、あ、あ、あ、あ、、、もしかして、、、捨てられたのか?。
そうだよねぇ。こんな駐車場からもお店からも離れた場所に犬を繋ぐ必要ないもんねぇ。
そうか、、、。ハーレーのライダーの人達は自分より先にそれに気付き水をあげようとしていたのか、、、。
可哀想、、、。
こういうの高速のSAや国道、堤防道路で多いらしいです。
酷い飼い主だよねぇ、、、。
飼い主の写真と車のナンバーの写真も撮っておけばよかった。
どうでもいいのは400、目的地や景色などは640サイズなんて感じで分けているが、
個人的には、、、



本当のお気に入りはこんな写真だったりする(笑。
木陰で木に覆われていて誰もいないこの感じの道が気持ちいい。
そんな感じに写真で伝わっているだろうか?。
観光地でもなくただの道路の写真にしか見えないかな?。
写真と言えば、もう1つ、、、

前々回の飛騨街道ツーリングの時の道の駅での写真ですが、この写真にはその後の話があります。
ここの道の駅は手前も奥もどちらの駐車場からもトイレが遠い。
なので今回はこの場所に停めました。
そう、この位置は、駐車場からも遠く、お店からもちょっと離れている場所です。
(赤字の部分重要)
ここで休憩していると、その写真の木に犬が繋がれた。
犬もドライブ大変だなぁ、水でもあげるのかな?、、、と思っていた。
しかし、、、、
飼い主が戻って来ない。
犬はとても寂しそうな目で飼い主を捜している。
あ、あ、あ、あ、あ、、、もしかして、、、捨てられたのか?。
そうだよねぇ。こんな駐車場からもお店からも離れた場所に犬を繋ぐ必要ないもんねぇ。
そうか、、、。ハーレーのライダーの人達は自分より先にそれに気付き水をあげようとしていたのか、、、。
可哀想、、、。
こういうの高速のSAや国道、堤防道路で多いらしいです。
酷い飼い主だよねぇ、、、。
飼い主の写真と車のナンバーの写真も撮っておけばよかった。
| Home |