| Home |
2010.12.10
USB電気手袋レポ
通販したUSB電気手袋が届いたのでレポです。
冬は指先が痛くなりますからね。
これで手を(手の血液を)温めようという考えです。

980円だったので2つ買ってみた。

このノートPCも動かせるバッテリーだと問題なく使えます。
とても暖かい。

だけど、、この単三ニッケル水素充電池2本からUSB出力出来るこのエネループ製品だと片方の手袋が限界。
両手分を繋いでしまうとエネループがOFFになってしまう。
このエネループ製品のUSB出力は500mAなんで、両手を温めるにはおそらく1Aくらいの出力が要るんだろう。

中身はこんな感じです。
マジックテープで固定されているだけなんで、はがせば他の手袋で使えます。
バイクで使うとなれば指先を温めたいわけだから手袋部分は要らないね。
エネループ製品はこちら。
例えば、1、、、
この手袋2セット買えば、USBケーブルが2本になるわけなので、eneloop Stick boosterを2個買って、それぞれの腕に固定しておけば、ケーブルも邪魔にならない。
電池切れになっても電池を入れ替えればまた続けて使える。
例えば、2、、、
2個も買うの勿体無いって事であれば、eneloop mobile boosterのKBC-L2BSとか良さそう(未確認です)。高そうだけど。
グリップヒーターとかって手もあるし、スポーツ用のウォームアップオイルで温まるって手もある。
冬は指先が痛くなりますからね。
これで手を(手の血液を)温めようという考えです。

980円だったので2つ買ってみた。

このノートPCも動かせるバッテリーだと問題なく使えます。
とても暖かい。

だけど、、この単三ニッケル水素充電池2本からUSB出力出来るこのエネループ製品だと片方の手袋が限界。
両手分を繋いでしまうとエネループがOFFになってしまう。
このエネループ製品のUSB出力は500mAなんで、両手を温めるにはおそらく1Aくらいの出力が要るんだろう。

中身はこんな感じです。
マジックテープで固定されているだけなんで、はがせば他の手袋で使えます。
バイクで使うとなれば指先を温めたいわけだから手袋部分は要らないね。
エネループ製品はこちら。
例えば、1、、、
この手袋2セット買えば、USBケーブルが2本になるわけなので、eneloop Stick boosterを2個買って、それぞれの腕に固定しておけば、ケーブルも邪魔にならない。
電池切れになっても電池を入れ替えればまた続けて使える。
例えば、2、、、
2個も買うの勿体無いって事であれば、eneloop mobile boosterのKBC-L2BSとか良さそう(未確認です)。高そうだけど。
グリップヒーターとかって手もあるし、スポーツ用のウォームアップオイルで温まるって手もある。
| Home |