| Home |
2011.08.05
雨?。ピーカン?。エンジン?。
バッフル入れた。スマートフォンスタンドも着けた。
今週は金曜日・日曜日と走ろうと思っていた。
しかし、、、なんか雨っぽい。
さらに昨日腹が痛くて病院行き。
また腸閉塞状態になった(T_T)
5時半に痛くなりだして、6時に薬を飲み、7時前にも薬を飲み、、、、嫌だ、明日は走りたいんだ、、、と頑張ったが無理でした。
バイク弄るのも通院も仕事も1日で済ませたのに、、、。そこに体力的に無理があったのか???
痛み止め2種類打って貰ってなんとか帰ってきた。
夜23時ごろやっと楽になった。
地元ネタとして、、、

東海テレビがぴーかんテレビという番組中に『セシウムさん』とかのテロップを流してしまったらしい。
24秒も。
リハで使っていたのを誤って流してしまったらしい。
多くの苦情を貰い、番組打ち切り決定。
今日の新聞のTV欄のぴーかんの部分は白紙のまま。
YouTubeなら、これとかこれ。
もちろん放送として、良くない事だと思う。
当然、、、、疑問が沢山ある。
東海TVの謝罪や新聞記事の内容では納得出来ない。
・こんな子供の悪いギャグのような事をする人がTVを作っているの?。
こんな人が仕事貰えるって変だと思いません???
・リハで使っていたわけで、TV局はそういう人達な制作会社と解っていてその会社を使っていたんだよね?
という事は、TV局の人だって同じような人達って事だし、
普段からこういう事を考え、言っていたのだろう。
表と裏が違い過ぎる。それでTVに期待なんて出来るわけないよね。
・なぜ24秒も流したのだろう?
操作ミス???、24秒も???。わざとじゃないの?。
例えば、番組に不満を持っていた人間がわざとやったとか。
こういう事を言う制作会社に不満を持っていた人がわざとやったとか。
他社から金を貰った人がやったとか。
24秒も流し続けるって変ですよね。
・これに抗議をした人は、福島や岩手のお米を買って食べるのかな?。牛肉も食べるのか?。
TVでもネットでも騒ぐだけ騒いで、自身は何も行動しないってのが多いよねぇ。
騒ぐ事が楽しいだけの人達も多いのではないだろうか?。
現実は、出荷停止。売れないから価格下落。
騒ぐ人だって買わないし、騒いでいない人も買わない。
牛肉や米、野菜、魚、土地、工業製品、、、。
瓦礫処分も放射能があるからって各県の住民は受け入れ反対。
政府も牛肉だけでなくすべての生産品や土地を買い上げるべきだろう。
実名じゃないからって騒ぎ放題な掲示板やTwitterが嫌な感じだよねぇ。
いや、、、見てる側だって表と裏があり過ぎ。
・これを誤操作?で流した人はどんな処分を受けるのだろう?
・これをリハで作って使っていた制作会社はどんな処分になるのかな?
・事故と言われているが事件じゃないのかな?
・これに出ていた芸能人はまた無言でやり過ごすのか?
・TV局って有名大学出ないと入れないんじゃなかったっけ?。勉強は出来てもお子ちゃまなままか?。
ぴーかんテレビ、社会問題を解り易く解説してくれるコーナーとかもあって面白かったのに、こんな事件で終わってしまった。
実は問題は社内にあったんですね。
『続きを読む』はエンジンの疑問。
今週は金曜日・日曜日と走ろうと思っていた。
しかし、、、なんか雨っぽい。
さらに昨日腹が痛くて病院行き。
また腸閉塞状態になった(T_T)
5時半に痛くなりだして、6時に薬を飲み、7時前にも薬を飲み、、、、嫌だ、明日は走りたいんだ、、、と頑張ったが無理でした。
バイク弄るのも通院も仕事も1日で済ませたのに、、、。そこに体力的に無理があったのか???
痛み止め2種類打って貰ってなんとか帰ってきた。
夜23時ごろやっと楽になった。
地元ネタとして、、、

東海テレビがぴーかんテレビという番組中に『セシウムさん』とかのテロップを流してしまったらしい。
24秒も。
リハで使っていたのを誤って流してしまったらしい。
多くの苦情を貰い、番組打ち切り決定。
今日の新聞のTV欄のぴーかんの部分は白紙のまま。
YouTubeなら、これとかこれ。
もちろん放送として、良くない事だと思う。
当然、、、、疑問が沢山ある。
東海TVの謝罪や新聞記事の内容では納得出来ない。
・こんな子供の悪いギャグのような事をする人がTVを作っているの?。
こんな人が仕事貰えるって変だと思いません???
・リハで使っていたわけで、TV局はそういう人達な制作会社と解っていてその会社を使っていたんだよね?
という事は、TV局の人だって同じような人達って事だし、
普段からこういう事を考え、言っていたのだろう。
表と裏が違い過ぎる。それでTVに期待なんて出来るわけないよね。
・なぜ24秒も流したのだろう?
操作ミス???、24秒も???。わざとじゃないの?。
例えば、番組に不満を持っていた人間がわざとやったとか。
こういう事を言う制作会社に不満を持っていた人がわざとやったとか。
他社から金を貰った人がやったとか。
24秒も流し続けるって変ですよね。
・これに抗議をした人は、福島や岩手のお米を買って食べるのかな?。牛肉も食べるのか?。
TVでもネットでも騒ぐだけ騒いで、自身は何も行動しないってのが多いよねぇ。
騒ぐ事が楽しいだけの人達も多いのではないだろうか?。
現実は、出荷停止。売れないから価格下落。
騒ぐ人だって買わないし、騒いでいない人も買わない。
牛肉や米、野菜、魚、土地、工業製品、、、。
瓦礫処分も放射能があるからって各県の住民は受け入れ反対。
政府も牛肉だけでなくすべての生産品や土地を買い上げるべきだろう。
実名じゃないからって騒ぎ放題な掲示板やTwitterが嫌な感じだよねぇ。
いや、、、見てる側だって表と裏があり過ぎ。
・これを誤操作?で流した人はどんな処分を受けるのだろう?
・これをリハで作って使っていた制作会社はどんな処分になるのかな?
・事故と言われているが事件じゃないのかな?
・これに出ていた芸能人はまた無言でやり過ごすのか?
・TV局って有名大学出ないと入れないんじゃなかったっけ?。勉強は出来てもお子ちゃまなままか?。
ぴーかんテレビ、社会問題を解り易く解説してくれるコーナーとかもあって面白かったのに、こんな事件で終わってしまった。
実は問題は社内にあったんですね。
『続きを読む』はエンジンの疑問。
もっとも効率のいいエンジンは単気筒?、12気筒?。
カブのエンジン?、フェラーリのエンジン?。
ガソリンがシリンダー内で爆発するエネルギーがタイヤに伝えられるまでのエネルギー損失ってどれくらいなんでしょうね?。
70%?、80%?くらい損失するのかな???。
いや90%くらい失っているかも。
エンジンの機械、ミッション、チェーン、タイヤを動かすエネルギー、、とそれらの摩擦。
乗り物として考えればそれらの重量も。
そして、それらを作るエネルギー、整備するエネルギー、、、。
まあ、バイクは玩具なわけだから別にエネルギー効率とかどうでもいいんですが。
自分が何を思ったのか?、、、って、、
なぜバイクや車は何種類もエンジンが作られ売られているのだろう?、、と疑問に思ったわけです。
各メーカー、一番効率のいいエンジン1つでいいんじゃないのか???。
いやぁ~、、、実はまだ納得いってないんです(^^;、、。
単気筒CBR250。
なぜ昔は4気筒だったのか?。
VTRのエンジン積んでCBR250じゃダメだったのか?。
GB250のエンジンじゃダメだったのか?。
CBRという名前は何をもってCBRと名が付くのだろう?。
エンジンか?、フレームか?、カウルか?
なぜ納得いかないのか?、、って昔CBR400に乗っていたから。
CBRというのは4気筒DOHC REV付のバイクに着く名前だと思っていたので。
GB250と言えば、うちの近くのある店の女性がGB250で通勤しているのを見た。
カッコイイ!!。
女性+GB250ってカッコイイと思ってしまった。
まあ、思っただけですけどね。
だって5分刈りな坊主頭じゃその店利用出来ないし(笑。
話しを(車に)戻し、、、
直列、V型、水平対向、ロータリー、、、SC、ターボ、、、。
燃費がどうとか、ハイブリットだとか言っても、結局乗りたい物に乗るんですよね。
でも、変なのは、、、
せっかく違うエンジンに乗っても、特に車な人はエンジンをマジマジ毎日見る事も無いだろうし、分解整備もしないだろう。
そこまでエンジン好きな車乗りって極僅かだよね。
ボディは洗車してもエンジンまで綺麗にする人は少ないだろうし。
じゃあ、なぜ何種類もエンジンが要るんだろうね???
買う側の希望なのか?、売る側の都合なのか?。
まあ、車とバイクは選び方の違いが大きいだろうけどね。
車って、他社の車をちょこっと外装変えて売っている場合もある。
外国(外車)だともっとあるらしいですよ。
うーーーーーーん、解らん。そこまでしてラインナップを増やす必要があるのか?。
そして、それを買う側の車選びの基準て何だろう???。
こんな話題にしたのも、自分自身でも解らないから(^^;、、、。
もしバイク2台目を買うとしたら、どう選びます?。
形?、エンジン?、使用目的?、排気量?、燃費?、メーカー?、製造国?、製品名?、、、。
エンジンだってデザインの一部となるバイク。
その形、形式、技術、、、、。
車と違ってバイクはエンジンも選択の重要な要素の1つなんで、色々なエンジンが売られるのも仕方がないか。
DONGABAKO
東海テレビの件は悲しい話ですね!
日本人の良心・真心はいったいどこへいったんでしょうか?悲しいかなやっぱりどこかで本音が漏れるんですね。やらせ保安院ややらせ電力と同じ感じです。
自分を犠牲にしてまで手伝っているボランティアの人の爪の垢でも飲ませたいところ!!「不適切なテロップ」という表現が適切かな?「名誉毀損的な」とか「面白半分的な」とかの感じですが・・・。
日本人の良心・真心はいったいどこへいったんでしょうか?悲しいかなやっぱりどこかで本音が漏れるんですね。やらせ保安院ややらせ電力と同じ感じです。
自分を犠牲にしてまで手伝っているボランティアの人の爪の垢でも飲ませたいところ!!「不適切なテロップ」という表現が適切かな?「名誉毀損的な」とか「面白半分的な」とかの感じですが・・・。
2011/08/05 Fri 18:41 URL [ Edit ]
chika
DONGABAKOさん >
そうなんですよねー。
番組内ではいつも良い事だけを言っていて、リハではこんな事していたってのがかなりショックでした。
これからも同じ人が同じように番組作っていくのかなぁと思うとますますTVを見る気がなくなります。
人間には表と裏が少なからずあるのでしょうが、TVでこれを出してはいけないですよね。
もちろんネットでも。
アナウンサーがTVで謝罪し、常務が現地に謝罪に行ったようですが、作った本人はどうしているんでしょうね?。
そうなんですよねー。
番組内ではいつも良い事だけを言っていて、リハではこんな事していたってのがかなりショックでした。
これからも同じ人が同じように番組作っていくのかなぁと思うとますますTVを見る気がなくなります。
人間には表と裏が少なからずあるのでしょうが、TVでこれを出してはいけないですよね。
もちろんネットでも。
アナウンサーがTVで謝罪し、常務が現地に謝罪に行ったようですが、作った本人はどうしているんでしょうね?。
2011/08/06 Sat 03:25 URL [ Edit ]
| Home |