| Home |
2011.08.17
まだ休養中。
●さんの新Blogってこちらだろうか?。
内容はほぼ当てはまるんだけど去年から記事があるみたいだし、
決め手となる写真もプロフィールもない。
体調がボロボロ。
昼と夜と2回も病院に行ってしまった。
腸閉塞状態ですぐにでも手術して切って欲しいくらいに痛い。
なんとか30時間経って便も出出したのでまた通るようになってきたけど、これで最近3回くらいあるので持病の方が限界近い感じ。
かと言って抗癌剤を止めるわけにもいかないし、、、。
バイクほとんど乗れずにお盆休みが終わってしまった。
苦しむのは仕方がないと思えるが、こうして時間が過ぎていくのは辛い。


蝉。クマゼミだろうか?。


足長蜂。
毎日2,3匹来る。
何を食べて生きているのだろう???
調べてみると、昆虫を食べるらしい。
害虫駆除になってちょうどいいんだけど、刺された場合スズメバチより痛いらしい。
まず刺される事はないらしいけど。
お隣のマンションの巣は駆除されてしまったらしいが、まだ来る。
内容はほぼ当てはまるんだけど去年から記事があるみたいだし、
決め手となる写真もプロフィールもない。
体調がボロボロ。
昼と夜と2回も病院に行ってしまった。
腸閉塞状態ですぐにでも手術して切って欲しいくらいに痛い。
なんとか30時間経って便も出出したのでまた通るようになってきたけど、これで最近3回くらいあるので持病の方が限界近い感じ。
かと言って抗癌剤を止めるわけにもいかないし、、、。
バイクほとんど乗れずにお盆休みが終わってしまった。
苦しむのは仕方がないと思えるが、こうして時間が過ぎていくのは辛い。


蝉。クマゼミだろうか?。


足長蜂。
毎日2,3匹来る。
何を食べて生きているのだろう???
調べてみると、昆虫を食べるらしい。
害虫駆除になってちょうどいいんだけど、刺された場合スズメバチより痛いらしい。
まず刺される事はないらしいけど。
お隣のマンションの巣は駆除されてしまったらしいが、まだ来る。
DONGABAKO
お大事にしてください。
わざわざ猛暑の中で無理をして単車を転がさなくてもいいと思いますよ(笑)
9月も10月も暦上では連休がありますし、涼しくなってからの方が個人的にはよりじっくりとライディングが楽しめると思ってます。
さて、天竜川で痛ましい事故がありました。船会社が「暑いのでライフジャケットを必ず着るようには指導していなかった」ようなことを言ってました。
もし、着ていれば助かるものを・・・。バイクのプロテクターの話と重なって聞こえてしまいました。
わざわざ猛暑の中で無理をして単車を転がさなくてもいいと思いますよ(笑)
9月も10月も暦上では連休がありますし、涼しくなってからの方が個人的にはよりじっくりとライディングが楽しめると思ってます。
さて、天竜川で痛ましい事故がありました。船会社が「暑いのでライフジャケットを必ず着るようには指導していなかった」ようなことを言ってました。
もし、着ていれば助かるものを・・・。バイクのプロテクターの話と重なって聞こえてしまいました。
2011/08/18 Thu 15:53 URL [ Edit ]
chika
DONGABAKOさん >
ありがとうございます。
やっと動けそうなところまで回復してきました。
天竜川の事故は自分も気になっていました。
天竜川と言えば長野県で見に行った場所。
それに以前他の川で川下りをして気持ち良かったし迫力もあって楽しかったので。
原発もバイクも車も食中毒も、、、、同じなんでしょうね。
事故の無い事に慣れてくると安全対策を怠ってしまうのは。
小さい子供の命、、、とても可哀想です。
ありがとうございます。
やっと動けそうなところまで回復してきました。
天竜川の事故は自分も気になっていました。
天竜川と言えば長野県で見に行った場所。
それに以前他の川で川下りをして気持ち良かったし迫力もあって楽しかったので。
原発もバイクも車も食中毒も、、、、同じなんでしょうね。
事故の無い事に慣れてくると安全対策を怠ってしまうのは。
小さい子供の命、、、とても可哀想です。
2011/08/20 Sat 17:47 URL [ Edit ]
| Home |