| Home |
2010.12.18
知多市の海
昼まで仕事だったので、近場ツーリングしてきました。
昨日は仕事で湖を見れたので、今日は海を見に行く事にしました。

一番近い海と言えばココでしょう。
名古屋港ポートタワー。

さすが土曜日。カップルばっかりです。
はいはいはい、それだけアツアツなら寒くないでしょうねぇって感じ(笑。
海は海なんですが、せっかくのバイク、、、近過ぎる。
納得いかない。
今日は足はヒート系タイツ+自転車用のレッグウォーマー+ジーンズ。
足は寒くない。(一応オーバーパンツは持って来ているけど)
もちっと先まで行くか、、って事で出発。
納車後まだガソリン入れてないので給油。
8Lしか入らなかった。
お店の人結構入れていてくれたんだね。
順調に走るが、、、
東海市に入ると激寒い。
足は大丈夫だけど、今度は上半身が寒い。
こりゃ時間的にも体力的にも師崎まで行くのは無理だと判断。
知多市に入り、どこか砂浜探して写真撮るか、、、って事で、、


そりゃまあ砂浜だけど、バイクと海が一緒に写らない。

この寒いのにパラセーリング(?)、、、。
楽しそうだけど、やっぱり寒そう。

風力発電。
腹も減ったし寒いので、何かこの辺りで温かい物を食べたい。
もちっと走って店を探していると、、、
ありました撮影ポイント。


タイトルの背景画像も変更出来る(^_^)V
そして、温かい物を食べたいのでラーメン店かうどん店を探すが、、、どこも準備中。
まあ、時間的に仕方がないか。
名古屋へ帰路出発。

ラーメン店発見!!。
早く温かい物が食べたいので一番初めに開いている店に決定。

なんたら醤油ラーメン(あっさりタイプ)とライスを注文。
細麺で美味しかったです。
そして、無事帰宅。
今日は100Kmほど走っただけ。
でも、やっと今年2回目の海を見られたし、砂浜も歩けたし満足な近場ツーリングでした。
バイクに慣れてきて、今日は左手は痛くなりませんでした。
それにかなりバイクを思う様に走らせられるようになりました。
昔の経験を体が思い出してきた感じです。
流石自転車用レッグウォーマー温かい。
薄いけど風を通さないし保温も十分。
そうか、上半身も自転車用のをインナーとして着ればいいのか。
明日は山の方へ行きたいが、、、
昨日仕事で車で250Kmほど走り、今日はバイクで100Km走り、、、
この体では3日連続は無理かな?、、(^^;、、。
朝、グラブバーを着けました。
タンクバックで、、、

iPhone + WiMAX (+予備バッテリ)で地図を見れるようにしてある。
ほんとはWin7タブレットが出たら買って入れたいのですが、
まだ欲しいスペックの製品が出てないんです。
▼ここに貼ったら誰か押してくれるかなぁ?

昨日は仕事で湖を見れたので、今日は海を見に行く事にしました。

一番近い海と言えばココでしょう。
名古屋港ポートタワー。

さすが土曜日。カップルばっかりです。
はいはいはい、それだけアツアツなら寒くないでしょうねぇって感じ(笑。
海は海なんですが、せっかくのバイク、、、近過ぎる。
納得いかない。
今日は足はヒート系タイツ+自転車用のレッグウォーマー+ジーンズ。
足は寒くない。(一応オーバーパンツは持って来ているけど)
もちっと先まで行くか、、って事で出発。
納車後まだガソリン入れてないので給油。
8Lしか入らなかった。
お店の人結構入れていてくれたんだね。
順調に走るが、、、
東海市に入ると激寒い。
足は大丈夫だけど、今度は上半身が寒い。
こりゃ時間的にも体力的にも師崎まで行くのは無理だと判断。
知多市に入り、どこか砂浜探して写真撮るか、、、って事で、、


そりゃまあ砂浜だけど、バイクと海が一緒に写らない。

この寒いのにパラセーリング(?)、、、。
楽しそうだけど、やっぱり寒そう。

風力発電。
腹も減ったし寒いので、何かこの辺りで温かい物を食べたい。
もちっと走って店を探していると、、、
ありました撮影ポイント。


タイトルの背景画像も変更出来る(^_^)V
そして、温かい物を食べたいのでラーメン店かうどん店を探すが、、、どこも準備中。
まあ、時間的に仕方がないか。
名古屋へ帰路出発。

ラーメン店発見!!。
早く温かい物が食べたいので一番初めに開いている店に決定。

なんたら醤油ラーメン(あっさりタイプ)とライスを注文。
細麺で美味しかったです。
そして、無事帰宅。
今日は100Kmほど走っただけ。
でも、やっと今年2回目の海を見られたし、砂浜も歩けたし満足な近場ツーリングでした。
バイクに慣れてきて、今日は左手は痛くなりませんでした。
それにかなりバイクを思う様に走らせられるようになりました。
昔の経験を体が思い出してきた感じです。
流石自転車用レッグウォーマー温かい。
薄いけど風を通さないし保温も十分。
そうか、上半身も自転車用のをインナーとして着ればいいのか。
明日は山の方へ行きたいが、、、
昨日仕事で車で250Kmほど走り、今日はバイクで100Km走り、、、
この体では3日連続は無理かな?、、(^^;、、。
朝、グラブバーを着けました。
タンクバックで、、、

iPhone + WiMAX (+予備バッテリ)で地図を見れるようにしてある。
ほんとはWin7タブレットが出たら買って入れたいのですが、
まだ欲しいスペックの製品が出てないんです。
▼ここに貼ったら誰か押してくれるかなぁ?

| Home |