| Home |
2011.10.30
キーボード
今日は午後から雨。
12時まで寝たがまだ体が辛かった。
寝ていると楽なので体力不足で体調も余計に悪くなっているってのは解っているのだが、
3食のうち1食は痛い時間と重なるのであまり食べられずなかなか太れない。
昨日体力、、、、というかカロリーを使い過ぎたので、今日はエネルギー補給になるべく動かず食べるだけな日にするしかないって感じです。
とりあえず灯油だけは買いに行ってからまた寝転ぼうと。

買ってきた。
親に頼みたい所だが、歳の親にこんな重い物を頼むわけにもいかないし仕方が無い。
先日何を通販で買ったかというと1番の目的のモノはこれ。

microSD×2枚でRAID USBメモリって製品。
32GBのmicroSDを2枚入れたので64GBです。
が、、、しかし、、、ただ欲しかったってだけで買ったので使い道が無い(^^ゞ
仕事辞めたのにUSBメモリを使う事なんてほとんどないんだよね。
それに64GBって点も問題がある。
フォーマットも基本的にFAT32までは32GBまでって制限がかかっている。
別のフォーマットツールを使えば64GBもフォーマット出来る。
しかし、FAT32では1ファイルの大きさが4GBって制限がある。
たまに4GB以上のファイルも使うからなぁ。
じゃあexFATかNTFSにすればいいんだが、これだとOS(MacやLinuxやAndroid)によって読めない。
(MacはNTFSは読める)
せめてAndroidがこの2つに対応してくれればいいのに、、、、。
これから64GBや128GBのSDカードやUSBメモリも安くなっていくだろう。
デジカメ、スマホ、TV録画機器、携帯音楽プレーヤーでも使う事もあるわけだし、、、これからどれが標準になるのかなぁ、、、。
アレコレ無駄遣いしたが、もう1つだけまとも?なモノ、、、、

キーボード。
そう、またキーボードです(笑。
手のひらサイズってのに釣られて買ってしまった(^^ゞ
Btキーボードと迷ったけど、自分はBlogなどはPCでしか更新しないので長文はPCでいいし、
Androidタブレットのキーボードはまあまあ使いやすくて、少しの文章ならAndroidタブレットのソフトキーボードでいい。
屋外で長文なメールを返信する気もないし。
キーボードって好きなんですよーー(笑。
小さいキーボード、光るキーボード、無線キーボード、ゲーム用キーボード、、、、。
色々なデザインがあるし、安いのが多いので気軽に買えてしまう。
すでに使っていない山積状態のキーボードは10台以上(笑。
でも、、、そろそろちょっと違うのが欲しいなぁと思っている。
キーボードってほとんどが黒色か白色。
今は特に黒色が多い。
自分は白色の方が好きなのに、、、、。
なぜ、もっと他の色のキーボードって出ないんでしょうね?。
赤とか黄色とか緑色とか、、、、。
アルミやステンレスなキートップの製品だってあってもよさそうだし、木製キーボードとかガラスキーボードとか、、、。
EL液晶をすべてのキーに内蔵したキーボードなんてのもあるけど高過ぎ。
まあ、キーボードも消耗品なので、高いカネかけても壊れてしまうし修理するより買う方が安い状態なんで、この状態はなかなか変わらないんだろうね。
ついでに、、、キーボードネタで、、、、
たまにキーボードのキーをやたら力を入れて叩く人がいる。
特にスペースキーやリターンキーを。
正直、、、、ムカつく(笑。
まるでマージャン牌や将棋の駒を刺す様に「パンっ!!」と音を出して叩く。
煩いし、壊れそうだし、、、それで入力が速いならまだしも遅い。
酷い人だと、全てのキーをパン・パン・パン・パン・パン・パン・パン・パン・パン・パン・・・・・・・。
パン・パンと音が1音1音聞こえるって事は、それだけ遅いって事に気付かないのだろうか?。
本人はカッコイイとでも思っているんですかね?
力を入れて叩けばソフトがきちんと動くとでも思っているのか?
良い結果が出るとでも思っているのか?
TVや映画に影響され過ぎだよねぇ。
まあ、本人はそれで気持ちいいのかもしれないけど、、、ちょっと迷惑だよね。
まあ、自分のPCじゃなきゃいいんだけどね。
絶対にそういう人には自分のPC触らせたくない。
だって、、、キー打つ度にムカつくから(笑。
自分のキーボードの好みは全く逆。
薄型のキーが好き。
指の移動量も減るのでそれだけ速く入力できる。
キー音は機械式のカチカチ音がするタイプでもいいし、音なしなタイプでもいいんだけど、
入力したって感覚が解り易いタイプが好き。
グニョって感じだとなんかねぇ。
あとは別に拘りは無い。
『続きを読む』は、最近気付いたムカつきつつ笑える話。
12時まで寝たがまだ体が辛かった。
寝ていると楽なので体力不足で体調も余計に悪くなっているってのは解っているのだが、
3食のうち1食は痛い時間と重なるのであまり食べられずなかなか太れない。
昨日体力、、、、というかカロリーを使い過ぎたので、今日はエネルギー補給になるべく動かず食べるだけな日にするしかないって感じです。
とりあえず灯油だけは買いに行ってからまた寝転ぼうと。

買ってきた。
親に頼みたい所だが、歳の親にこんな重い物を頼むわけにもいかないし仕方が無い。
先日何を通販で買ったかというと1番の目的のモノはこれ。

microSD×2枚でRAID USBメモリって製品。
32GBのmicroSDを2枚入れたので64GBです。
が、、、しかし、、、ただ欲しかったってだけで買ったので使い道が無い(^^ゞ
仕事辞めたのにUSBメモリを使う事なんてほとんどないんだよね。
それに64GBって点も問題がある。
フォーマットも基本的にFAT32までは32GBまでって制限がかかっている。
別のフォーマットツールを使えば64GBもフォーマット出来る。
しかし、FAT32では1ファイルの大きさが4GBって制限がある。
たまに4GB以上のファイルも使うからなぁ。
じゃあexFATかNTFSにすればいいんだが、これだとOS(MacやLinuxやAndroid)によって読めない。
(MacはNTFSは読める)
せめてAndroidがこの2つに対応してくれればいいのに、、、、。
これから64GBや128GBのSDカードやUSBメモリも安くなっていくだろう。
デジカメ、スマホ、TV録画機器、携帯音楽プレーヤーでも使う事もあるわけだし、、、これからどれが標準になるのかなぁ、、、。
アレコレ無駄遣いしたが、もう1つだけまとも?なモノ、、、、

キーボード。
そう、またキーボードです(笑。
手のひらサイズってのに釣られて買ってしまった(^^ゞ
Btキーボードと迷ったけど、自分はBlogなどはPCでしか更新しないので長文はPCでいいし、
Androidタブレットのキーボードはまあまあ使いやすくて、少しの文章ならAndroidタブレットのソフトキーボードでいい。
屋外で長文なメールを返信する気もないし。
キーボードって好きなんですよーー(笑。
小さいキーボード、光るキーボード、無線キーボード、ゲーム用キーボード、、、、。
色々なデザインがあるし、安いのが多いので気軽に買えてしまう。
すでに使っていない山積状態のキーボードは10台以上(笑。
でも、、、そろそろちょっと違うのが欲しいなぁと思っている。
キーボードってほとんどが黒色か白色。
今は特に黒色が多い。
自分は白色の方が好きなのに、、、、。
なぜ、もっと他の色のキーボードって出ないんでしょうね?。
赤とか黄色とか緑色とか、、、、。
アルミやステンレスなキートップの製品だってあってもよさそうだし、木製キーボードとかガラスキーボードとか、、、。
EL液晶をすべてのキーに内蔵したキーボードなんてのもあるけど高過ぎ。
まあ、キーボードも消耗品なので、高いカネかけても壊れてしまうし修理するより買う方が安い状態なんで、この状態はなかなか変わらないんだろうね。
ついでに、、、キーボードネタで、、、、
たまにキーボードのキーをやたら力を入れて叩く人がいる。
特にスペースキーやリターンキーを。
正直、、、、ムカつく(笑。
まるでマージャン牌や将棋の駒を刺す様に「パンっ!!」と音を出して叩く。
煩いし、壊れそうだし、、、それで入力が速いならまだしも遅い。
酷い人だと、全てのキーをパン・パン・パン・パン・パン・パン・パン・パン・パン・パン・・・・・・・。
パン・パンと音が1音1音聞こえるって事は、それだけ遅いって事に気付かないのだろうか?。
本人はカッコイイとでも思っているんですかね?
力を入れて叩けばソフトがきちんと動くとでも思っているのか?
良い結果が出るとでも思っているのか?
TVや映画に影響され過ぎだよねぇ。
まあ、本人はそれで気持ちいいのかもしれないけど、、、ちょっと迷惑だよね。
まあ、自分のPCじゃなきゃいいんだけどね。
絶対にそういう人には自分のPC触らせたくない。
だって、、、キー打つ度にムカつくから(笑。
自分のキーボードの好みは全く逆。
薄型のキーが好き。
指の移動量も減るのでそれだけ速く入力できる。
キー音は機械式のカチカチ音がするタイプでもいいし、音なしなタイプでもいいんだけど、
入力したって感覚が解り易いタイプが好き。
グニョって感じだとなんかねぇ。
あとは別に拘りは無い。
『続きを読む』は、最近気付いたムカつきつつ笑える話。
(すべての女性ではありませんが)
多いなぁとやっと気付いたのが女性の他人思考想像。
他人がどう考えているか勝手に決め付けて、それを本人に対して口にする。
例えば、、、
・「こう思っているでしょ?」
・「やっぱりそう考えているんだぁ」
・「そうだと思ったぁ」
・「普段からそんな事ばかり考えているから」
、、、等々。
それが良い事だけならまだしも、悪い事まで口にするからムカつく。
しかもその想像は全く外れているいるのに。
もっと酷い笑えた事がこの前あって、
俺が俺の為にした事を自分(女性)の為にしてくれたと勘違いされて感謝された(笑。
話しの流れからしても、俺自身の為と解るはずなのに、なぜ自分中心で考えるのか???
よく『女性は男性の考えを見透かす』と言うけど、当たってようが外れていようがこれだけ勝手に他人の思考を想像して口にすれば、そりゃ当たる時もあるよねぇ。
男性は?、、、というと、
あ、あ、勝手に他人思考想像しているなと『読み取れる』事はあっても、ストレートに口にする男はほとんどいない。
もちろん気は使うけど、他人がどう思おうが自分がやりたい事をやるから気にする人は少ないんだろうね。
まあ、最近はそんな点でも女っぽい男が多いけど。
そう考えると、、、
女性がネット、占いする方される方、化粧、ファッション、、、にハマる人が多いのも仕方がないのかも。
他人がどう思うか、他人がどう考えているか気になるのか、またはそれを考えるのが楽しいのだろう。
メール、mixi、Twitterやfacebook、blogにハマって1日に何十回も書き込みする。
『コミュニケーション』なんて言うが男から見れば、ただの寂しがり屋にしか見えない。
男が女性から見て勘違いな趣味やファッションをするのも仕方が無い。
他人を気にしない自分の欲求だけの世界好きで、それを『ポリシー』なんて言葉でカバー(笑。
男も女も、面倒な部分ではあるけど、面白いとも感じる(笑。
あすま
お体、少しか休まりましたか?(^-^)
キーボードのムカッ!は、とても共感して笑ってしまいました(*^▽^*)
力の余っている男性に多いんでしょうかね??
たまに見かけますが、見ていてキーボードが壊れるんじゃないかとドキドキしますσ(^_^;
・・・女性の勘違い思考は・・・。
私も肝に銘じて気を付けますー(>_< 、)
近くに住んでましたら灯油、お手伝いできたんですが私は北の夜景の街に住んでいるもので・・・。
そんな事chikaさん一言も言ってないのに(笑)
これがオンナの暴走思考??
お体、元気になりましたら是非夜景見に来て下さいね(^-^)
キーボードのムカッ!は、とても共感して笑ってしまいました(*^▽^*)
力の余っている男性に多いんでしょうかね??
たまに見かけますが、見ていてキーボードが壊れるんじゃないかとドキドキしますσ(^_^;
・・・女性の勘違い思考は・・・。
私も肝に銘じて気を付けますー(>_< 、)
近くに住んでましたら灯油、お手伝いできたんですが私は北の夜景の街に住んでいるもので・・・。
そんな事chikaさん一言も言ってないのに(笑)
これがオンナの暴走思考??
お体、元気になりましたら是非夜景見に来て下さいね(^-^)
2011/10/31 Mon 11:15 URL [ Edit ]
chika
あすまさん>
ありがとうございます。
体は調子のいい時間と悪い時間の差が大きくて困ってます。
今度2,3日入院してもう1度水抜きしようかなぁと考えてます。
キーボード音は、自分は1人の会社だったのでいいんですが、社員の沢山いる会社は大変だろうなぁと。
女性はもちろん好きなんですが(笑)、実は苦手なんです。
別に話したり遊んだり出来ないという事ではなくて、、、なんか苦手。
そんな原因の1つがこれかなぁと。
男性とも女性とも『同じ人間』として遊んだり話したりしたいのに、たまに女性友達を求めるような感覚で男性に接したり、異性という点ももっと意識してくれよってタイプだと、一緒に仕事したり遊んだりってのが面倒で(^^;
もちろん、その逆もで、男性だからって意識されると遊んだり話しづらかったり。
バイクはもちろん、食事やお酒でも異性と意識しなくても楽しいと思うんですけどねー。
まあ、自分が体力がなくて、異性を意識するのが面倒なだけかもしれませんが(^^;、、、。
男同士の付き合いでも、あまり『ポリシー好き』だと付き合いづらいです(笑。
そのポリシーを否定しないように言葉や内容を選んで話さないといけないし、そういう相手は他の人考えを認めないし(笑。
男は周りを巻き込まず1人でも王様(主役)を演じたがる人が多いようなので面倒ですね(笑。
まあ、自分もそういう男の1人かもしれないので、気を付けないと(^^;
1つ不思議なのは、、、
なぜそういう男性や女性が多いと自分は感じているのに、みんな結婚出来たり、夫婦という関係を維持できるのかとても不思議です。
王様願望と女王様願望の2人がいたら、すぐに喧嘩になりそうな気がするんですけど、、、やはり夫婦関係維持の秘訣は寛大さと忍耐力なのかなぁ???
ありがとうございます。
体は調子のいい時間と悪い時間の差が大きくて困ってます。
今度2,3日入院してもう1度水抜きしようかなぁと考えてます。
キーボード音は、自分は1人の会社だったのでいいんですが、社員の沢山いる会社は大変だろうなぁと。
女性はもちろん好きなんですが(笑)、実は苦手なんです。
別に話したり遊んだり出来ないという事ではなくて、、、なんか苦手。
そんな原因の1つがこれかなぁと。
男性とも女性とも『同じ人間』として遊んだり話したりしたいのに、たまに女性友達を求めるような感覚で男性に接したり、異性という点ももっと意識してくれよってタイプだと、一緒に仕事したり遊んだりってのが面倒で(^^;
もちろん、その逆もで、男性だからって意識されると遊んだり話しづらかったり。
バイクはもちろん、食事やお酒でも異性と意識しなくても楽しいと思うんですけどねー。
まあ、自分が体力がなくて、異性を意識するのが面倒なだけかもしれませんが(^^;、、、。
男同士の付き合いでも、あまり『ポリシー好き』だと付き合いづらいです(笑。
そのポリシーを否定しないように言葉や内容を選んで話さないといけないし、そういう相手は他の人考えを認めないし(笑。
男は周りを巻き込まず1人でも王様(主役)を演じたがる人が多いようなので面倒ですね(笑。
まあ、自分もそういう男の1人かもしれないので、気を付けないと(^^;
1つ不思議なのは、、、
なぜそういう男性や女性が多いと自分は感じているのに、みんな結婚出来たり、夫婦という関係を維持できるのかとても不思議です。
王様願望と女王様願望の2人がいたら、すぐに喧嘩になりそうな気がするんですけど、、、やはり夫婦関係維持の秘訣は寛大さと忍耐力なのかなぁ???
2011/10/31 Mon 18:29 URL [ Edit ]
あすま
水を抜く…とは、以前も治療された肺の水の事ですか?
かなり痛そうな治療のようにお見受けしましたが、そんな事言ってられませんものね。
お辛い治療になるとは思いますがお早めに。。。
でもお体をまた傷つける事になるのでとても心が痛みます。
女性が苦手なんですか?
でも多くの男性は「女ってわかんねー生き物!」…て思っているんじゃないでしょうか(笑)
「同じ人間」として遊んだり、お話ししたり…と言うのは、その相手の方をchikaさんは最初から女性としてではなく、単なる友人として見ているという事なんでしょうか?
もし、そうであれば女友達を求める感覚で接されても何ら面倒くさい事はないですよね?
それこそ相手はchikaさんを異性として意識して見ている訳ではないんですから。
…男っぽいサバサバした感じの女性がお友達だったらchikaさんにとっては尚、楽かもしれません。
相手の方がchikaさんを異性として接して来るとなると、あとはchikaさん次第ですよね。
だって、相手の方はchikaさんと友人以上になる事も考えて(本人は無意識かも)chikaさんに接しているのですから。
その場合はchikaさんにその気がないのであれば、面倒でもchikaさんの友人としての態度を貫いて意思を示すしかないのでは。。。
男と女、「人間同士」のお付き合いというのもあると思いますが、所詮男と女。
人間だって動物なのですし。
…ドロ臭い事を言ってしまったかも(^^;
chikaさんの事を異性として認識するのは、その方にとってchikaさんは男性としての魅力があるって事なんでしょう。
どちらにしても好意を持ってくれるという事は悪い事ではないと思いますよ(^-^)
ただ、chikaさんは具合が悪くなったりと、コンディションが一定に保てられないので返ってお辛く感じるかもですね。
男性はある年齢を過ぎるとあまり人の意見を(特に奥様)素直に聞き入れないように思えます。
これは、私個人の意見ですが。
これも厳しい世間を渡っていく上で培われたものかと思ってみたりもしています。
そんな中でその人のポリシーなるものも生まれてくるんですかね。
結婚というのは・・・。
理想的なのは「コイツを守りたい」、「この人と共に生きて行きたい」と、お互いが思い、思いあって初めて結婚できたらいいですよね。
でもいろんな事情でいろんな形で結婚する方達もいらっしゃいます。
chikaさんの言うように夫婦であり続けるには、寛大さと忍耐が必要となってくるんでしょうね。
相手のいい所だけでなく悪い所も見て行かなくてはなりませんものね。
そこがまた人間臭くていいのかも・・・です。
見当違いな事を言っていたらすみません(汗)
かなり痛そうな治療のようにお見受けしましたが、そんな事言ってられませんものね。
お辛い治療になるとは思いますがお早めに。。。
でもお体をまた傷つける事になるのでとても心が痛みます。
女性が苦手なんですか?
でも多くの男性は「女ってわかんねー生き物!」…て思っているんじゃないでしょうか(笑)
「同じ人間」として遊んだり、お話ししたり…と言うのは、その相手の方をchikaさんは最初から女性としてではなく、単なる友人として見ているという事なんでしょうか?
もし、そうであれば女友達を求める感覚で接されても何ら面倒くさい事はないですよね?
それこそ相手はchikaさんを異性として意識して見ている訳ではないんですから。
…男っぽいサバサバした感じの女性がお友達だったらchikaさんにとっては尚、楽かもしれません。
相手の方がchikaさんを異性として接して来るとなると、あとはchikaさん次第ですよね。
だって、相手の方はchikaさんと友人以上になる事も考えて(本人は無意識かも)chikaさんに接しているのですから。
その場合はchikaさんにその気がないのであれば、面倒でもchikaさんの友人としての態度を貫いて意思を示すしかないのでは。。。
男と女、「人間同士」のお付き合いというのもあると思いますが、所詮男と女。
人間だって動物なのですし。
…ドロ臭い事を言ってしまったかも(^^;
chikaさんの事を異性として認識するのは、その方にとってchikaさんは男性としての魅力があるって事なんでしょう。
どちらにしても好意を持ってくれるという事は悪い事ではないと思いますよ(^-^)
ただ、chikaさんは具合が悪くなったりと、コンディションが一定に保てられないので返ってお辛く感じるかもですね。
男性はある年齢を過ぎるとあまり人の意見を(特に奥様)素直に聞き入れないように思えます。
これは、私個人の意見ですが。
これも厳しい世間を渡っていく上で培われたものかと思ってみたりもしています。
そんな中でその人のポリシーなるものも生まれてくるんですかね。
結婚というのは・・・。
理想的なのは「コイツを守りたい」、「この人と共に生きて行きたい」と、お互いが思い、思いあって初めて結婚できたらいいですよね。
でもいろんな事情でいろんな形で結婚する方達もいらっしゃいます。
chikaさんの言うように夫婦であり続けるには、寛大さと忍耐が必要となってくるんでしょうね。
相手のいい所だけでなく悪い所も見て行かなくてはなりませんものね。
そこがまた人間臭くていいのかも・・・です。
見当違いな事を言っていたらすみません(汗)
2011/11/01 Tue 02:01 URL [ Edit ]
chika
あすまさん >
こんにちは。
水を抜く治療は針を刺すときめっちゃ痛いので嫌なのですが、こう痛い日が多いと1回だけ辛い思いする方が楽かなぁと(笑。
恋愛、女性友人知人に関しては、次回Blogで書きました。
簡単に言うと2つなんですけどね。
1つは、世界の半分は男、半分は女。
異性として意識しなければ、もっと沢山の人と仕事や遊びで楽しく知り合え付き合えるのに、、、勿体無いと。
男も女も人間として魅力的な人って多いと思うのに、そこに異性意識が入ると付き合えなくなる事が勿体無くて。
もう1つは、嫌な思いや面倒な思いをしたくないという過去の多くの経験から^^;
男として意識されたくないし、自分も女として全く意識していないのに、嫌な思いや面倒な思いをしたくないと。
恋愛は楽しく幸せな事とは解っていますし、そういう時期も何度もあったので解っているのですが、
恋愛対象にする気もないのに、男扱いされたり、女性扱いしろと要求されたりするのが行き過ぎな人がいて面倒で^^;
ほんと世の中不思議な恋愛もありますよねー。
極端な例ですが、、、TVのニュースを見ていていつも思う事があります。
子連れで新しい相手との恋愛や結婚に邪魔だからって、子供を暴力で殺してしまったり、飢え死にさせたり。
子供の命は大切なのに、それを大切にしない人がなぜ恋愛対象になるのか???。
しかも、暴力や飢え死にさせるような人間をなぜ好きになるか???。
全く理解不能です。
そこまででないにしても、一言も話した事ない相手やほとんど話した事ない相手を恋愛対象判断する人もいたいり。
学生の時は、容姿だけでも恋愛関係が成立するのも仕方が無いと思うんですが、
社会人(大人)になったら、まずは人間性で3番目か4番目くらいに容姿が選択理由になると思ってました。
でも、、、意外にも大人になっても変わらない人も多いんですよねー。
恋愛対象でなくても容姿や服装で人間を選んだり、決め付けたり。
まあ、自分はそういう点で運が無かったんでしょうね(笑。
結婚している人たちはそういう相手を見つけられたと信じたいですね。
そうでないと恋愛マンガや恋愛映画が面白くなくなるので(笑。
こんにちは。
水を抜く治療は針を刺すときめっちゃ痛いので嫌なのですが、こう痛い日が多いと1回だけ辛い思いする方が楽かなぁと(笑。
恋愛、女性友人知人に関しては、次回Blogで書きました。
簡単に言うと2つなんですけどね。
1つは、世界の半分は男、半分は女。
異性として意識しなければ、もっと沢山の人と仕事や遊びで楽しく知り合え付き合えるのに、、、勿体無いと。
男も女も人間として魅力的な人って多いと思うのに、そこに異性意識が入ると付き合えなくなる事が勿体無くて。
もう1つは、嫌な思いや面倒な思いをしたくないという過去の多くの経験から^^;
男として意識されたくないし、自分も女として全く意識していないのに、嫌な思いや面倒な思いをしたくないと。
恋愛は楽しく幸せな事とは解っていますし、そういう時期も何度もあったので解っているのですが、
恋愛対象にする気もないのに、男扱いされたり、女性扱いしろと要求されたりするのが行き過ぎな人がいて面倒で^^;
ほんと世の中不思議な恋愛もありますよねー。
極端な例ですが、、、TVのニュースを見ていていつも思う事があります。
子連れで新しい相手との恋愛や結婚に邪魔だからって、子供を暴力で殺してしまったり、飢え死にさせたり。
子供の命は大切なのに、それを大切にしない人がなぜ恋愛対象になるのか???。
しかも、暴力や飢え死にさせるような人間をなぜ好きになるか???。
全く理解不能です。
そこまででないにしても、一言も話した事ない相手やほとんど話した事ない相手を恋愛対象判断する人もいたいり。
学生の時は、容姿だけでも恋愛関係が成立するのも仕方が無いと思うんですが、
社会人(大人)になったら、まずは人間性で3番目か4番目くらいに容姿が選択理由になると思ってました。
でも、、、意外にも大人になっても変わらない人も多いんですよねー。
恋愛対象でなくても容姿や服装で人間を選んだり、決め付けたり。
まあ、自分はそういう点で運が無かったんでしょうね(笑。
結婚している人たちはそういう相手を見つけられたと信じたいですね。
そうでないと恋愛マンガや恋愛映画が面白くなくなるので(笑。
2011/11/01 Tue 16:56 URL [ Edit ]
| Home |