| Home |
2011.11.12
ハンディスキャナ。朝宮公園散歩。
どうもこのところ天気が悪いと体調が悪く、天気がいいと体も楽なようだ。
湿度なのか?、気温なのか?、気圧なのか?、気分なのか?(^^;
まあ、天気がいい日に動くので、そのツケが次の日に回っているだけかもしれないけど。
そんな感じで昨日、一昨日は体調ボロボロ。

昨日も病院に痛み止めを打ちに行ったが、1日体調が良くなることはなかった。
Blogを更新する事も出来ないほど、、、。
何度も痛み止めを使い乗り切る、、、。
今日は天気がいいせいか?、あまり痛みが無い。
ついかの痛み止めが要らないくらい。
なぜ体調が天気と比例するのだ???
やっと代わりの品が届いた。

今度は新品のようだ。
送り返したモノには印を着けておいたので間違いなさそう。
他の人が返品(修理?)に出していた製品と知ってしまったから不安なのだが、、、早速使ってみた。

カラー低解像度(300dpi×300dpi)A4なら4,5秒で撮れる。
白黒なら2秒らしいが、真っ直ぐ動かさないといがんでしまうので、2秒で動かせるようになるには慣れないといけない感じ。

まあ、いがんでいたって自分が読むだけなのでいいんだけどね。
読み取った物はmicroSDにJPEGで保存される。
日時もEXIFに入るようで楽々です。
電池は単三アルカリ電池を2本。
充電式がよかったけど、、、ニッケル水素充電池で試してみようかなぁ。
店が初めに変な物送ってこなければいい買い物だったと感じる。
ふと思ったが、、、、こういうのを使って図書館やマンガ喫茶でスキャンしている人っているのかな?。
自分はそこまでは面倒でやる気はないけど、病院等で待ち時間に置いてある本をスキャンとかするかも(^^;
次回行くとその本が無くなっていて読めなかったりするんだよねぇ。
まあ、デジカメで撮ってきてもいいんだけど。
なぜ図書館が疑問に思ったのか?、、、って、、
図書館には『デジカメ禁止』と書かれている。
コピー機はOKなのか???。
ノートに書き写すのはOKなんだよね。
デジカメ、コピー機、ノートの違いはなんだろう???。
それに本を借りていった人がコピー機使ったりデジカメ使ったりってのは解らない。
CDレンタルやDVDレンタルも同じ。借りていった人がコピーしているかしていないか解らない。
だいたいレンタル屋にCDRやDVDRga売っている事自体、、、なんだけど。
今日はちょっと痛い程度なので安全を考えて追加の痛み止めを1つだけ使いバイクに乗る。
ちょっと遠くまで行けそうだったけど、バイクだけで体力を使ってしまうより、今は散歩に体力を使うべきだろうと近場。

少し前に書いたバイク+デジカメ案ってのはこれ。
小さく軽いデジカメに磁石を付けてタンクに付ける。
これでタンクバックのデジカメホルダから出し入れするよりももっと安全になるだろうと。
しかし、、、予想していた事だが失敗も。

ガソリン給油。
このデジカメ液晶も光学もファインダーがない。
慣れないと画角が解らないんだよねぇ。

さらに、、、起動は遅いし、ボタン押してからシャッター切れるまで遅いし、シャッタースピードも遅い。
せっかくタンクに貼れても、走りながら撮れないので意味がない(^^;

到着。朝宮公園。

ネコ。

川。

部分的に紅葉。

川。

ベンチに座って休憩+日向ぼっこ。
長く日に当たりすぎて暑くなった(^^;

公園となりの100円ショップで買い物。

失敗写真ばっかり(T_T)
走りたりないって気分が大きいが、まあ、今日はこんなもんで。

『続きを読む』はいつものネット記事リンク。
湿度なのか?、気温なのか?、気圧なのか?、気分なのか?(^^;
まあ、天気がいい日に動くので、そのツケが次の日に回っているだけかもしれないけど。
そんな感じで昨日、一昨日は体調ボロボロ。

昨日も病院に痛み止めを打ちに行ったが、1日体調が良くなることはなかった。
Blogを更新する事も出来ないほど、、、。
何度も痛み止めを使い乗り切る、、、。
今日は天気がいいせいか?、あまり痛みが無い。
ついかの痛み止めが要らないくらい。
なぜ体調が天気と比例するのだ???
やっと代わりの品が届いた。

今度は新品のようだ。
送り返したモノには印を着けておいたので間違いなさそう。
他の人が返品(修理?)に出していた製品と知ってしまったから不安なのだが、、、早速使ってみた。

カラー低解像度(300dpi×300dpi)A4なら4,5秒で撮れる。
白黒なら2秒らしいが、真っ直ぐ動かさないといがんでしまうので、2秒で動かせるようになるには慣れないといけない感じ。

まあ、いがんでいたって自分が読むだけなのでいいんだけどね。
読み取った物はmicroSDにJPEGで保存される。
日時もEXIFに入るようで楽々です。
電池は単三アルカリ電池を2本。
充電式がよかったけど、、、ニッケル水素充電池で試してみようかなぁ。
店が初めに変な物送ってこなければいい買い物だったと感じる。
ふと思ったが、、、、こういうのを使って図書館やマンガ喫茶でスキャンしている人っているのかな?。
自分はそこまでは面倒でやる気はないけど、病院等で待ち時間に置いてある本をスキャンとかするかも(^^;
次回行くとその本が無くなっていて読めなかったりするんだよねぇ。
まあ、デジカメで撮ってきてもいいんだけど。
なぜ図書館が疑問に思ったのか?、、、って、、
図書館には『デジカメ禁止』と書かれている。
コピー機はOKなのか???。
ノートに書き写すのはOKなんだよね。
デジカメ、コピー機、ノートの違いはなんだろう???。
それに本を借りていった人がコピー機使ったりデジカメ使ったりってのは解らない。
CDレンタルやDVDレンタルも同じ。借りていった人がコピーしているかしていないか解らない。
だいたいレンタル屋にCDRやDVDRga売っている事自体、、、なんだけど。
今日はちょっと痛い程度なので安全を考えて追加の痛み止めを1つだけ使いバイクに乗る。
ちょっと遠くまで行けそうだったけど、バイクだけで体力を使ってしまうより、今は散歩に体力を使うべきだろうと近場。

少し前に書いたバイク+デジカメ案ってのはこれ。
小さく軽いデジカメに磁石を付けてタンクに付ける。
これでタンクバックのデジカメホルダから出し入れするよりももっと安全になるだろうと。
しかし、、、予想していた事だが失敗も。

ガソリン給油。
このデジカメ液晶も光学もファインダーがない。
慣れないと画角が解らないんだよねぇ。

さらに、、、起動は遅いし、ボタン押してからシャッター切れるまで遅いし、シャッタースピードも遅い。
せっかくタンクに貼れても、走りながら撮れないので意味がない(^^;

到着。朝宮公園。

ネコ。

川。

部分的に紅葉。

川。

ベンチに座って休憩+日向ぼっこ。
長く日に当たりすぎて暑くなった(^^;

公園となりの100円ショップで買い物。

失敗写真ばっかり(T_T)
走りたりないって気分が大きいが、まあ、今日はこんなもんで。

『続きを読む』はいつものネット記事リンク。
・SpeedyFox
FirefoxのDBを整理して速くしてくれるソフト。
アドオンのタイプもあるらしいが、これの方が効果がいい感じらしい。
使って見たが、、、速くなったような、、、変わらないような、、、、(^^;
・iPhoneユーザー大歓喜...なんとワンボタンでカメラのシャッターが切れる専用リモコンが年内発売へ
一瞬いいなぁと思ったが、リモコン撮影出来るデジカメ持っているし、、、
自分がリモコン撮影出来たらいいなぁと思うのは、バイクで走っている時に正面の景色をグリップ近くのスイッチ押すだけで撮れたらなあというくらい。
自分自身の写真はほとんど撮らないし、セルフタイマーでいいし。
・アップルの牙城切り崩しへ攻勢 アンドロイド勢、スマホに続きタブレットも
iPadが勝とうがAndoridタブが勝とうがWinタブが勝とうがどうでもいい感じ。
AppleやMacが好きな人はiPadを買うだろうし、
安くて速いのが欲しい人はAndorid買うだろうし、
WinタブがWindows7や8と良い連携すればWinタブが売れるだろうし、、。
それよりも個人的にショックだったのは、、、AcerのICONIA TABがめっちゃ売れているって点。
まあ売れた方が後々のバージョンアップやサポートも期待できるわけだけど、みんなが持っていないモノを買ったかなぁという嬉しさはなくなった(笑。
今の所何も、、、というほどではないが、自分がタブレットに求めている範囲では不満はない。
唯一電源プラグが特殊で通販して自作しないといけなかったのが面倒だったが、SONYタブはもっと特殊なプラグなので自作さえ不可能だからもう1つアダプターが欲しいと思ったら純正アダプターを高くでも買わないといけないだろう。
NTFSフォーマットのUSBメモリが読めるようになるのはAcerがOS4.0を出してくれれば解決しそうだし。
・リニア負担協議開始 中間駅設置の6県とJR東海
30年も先の話。
どの程度中間駅って要るのでしょうね?。
駅があれば住んでいる人は便利だけど、駅があるからって観光客が沢山くるとは限らない。
連休の度に高速道路は渋滞。
リニアが出来たら、高速渋滞も無くなるのかな?。
あすま
こんにちは。
具合、いかがですか?
更新なかった日はちょっとオロオロしてしまいましたσ(^_^;
でも無理は禁物ですよね(^-^)
公園の猫ちゃん可愛いですねー(*^▽^*)
とってもいい感じで写ってます。
ハンディスキャナーは・・・。
うーーーん(-_-;)でしたね(汗)
気持ちのいいお買い物したいですよね(^-^;
具合、いかがですか?
更新なかった日はちょっとオロオロしてしまいましたσ(^_^;
でも無理は禁物ですよね(^-^)
公園の猫ちゃん可愛いですねー(*^▽^*)
とってもいい感じで写ってます。
ハンディスキャナーは・・・。
うーーーん(-_-;)でしたね(汗)
気持ちのいいお買い物したいですよね(^-^;
2011/11/13 Sun 12:13 URL [ Edit ]
chika
あすまさん >
こんにちは。
ありがとうございます。
体調は日によって全然違うという感じです。
公園のネコはネコの方からニャアと話しかけてきて人間慣れしている感じでした。
ハンディスキャナ、物はいいんですけどねー。
動かないと意味ないですね(^^;
こんにちは。
ありがとうございます。
体調は日によって全然違うという感じです。
公園のネコはネコの方からニャアと話しかけてきて人間慣れしている感じでした。
ハンディスキャナ、物はいいんですけどねー。
動かないと意味ないですね(^^;
2011/11/13 Sun 18:44 URL [ Edit ]
| Home |