| Home |
2012.03.15
2core。40歳差のホワイトデー。
まずは間違いを正さなくては、、、、。
新iPadって4core CPUかと思ったら、2core CPUなんですね。
4coreなのはグラフィック部分らしい。
・1、2、新の比較表
4coreならかなり買い替えの人が出るだろうと思っていたが2coreのままなら2を持っている人は買い換えないね。
4coreはiPhone5に残しておいたって感じなのだろうか?。
なるほど、、、これならiPad1の中古が26000円ってのも少し納得です。
Androidも4coreはまずはタブレットから、、、なんて言われていたのに、スマホも4coreですもんね。
もう1つ、iPadでずっと個人的に勘違いしていた点がありました(^^ゞ
それは、、、、
iPadって1が一番薄くて軽いと思っていたのです。
一番軽く薄いのは2なんですね。
解像度も十分だし、1万安くなった2の方がいいのかも。
・新しいiPadはメモリ倍増の1GBでCPUのクロック数は横ばいみたい
・新しいiPadはSiri非搭載... なんで?
メモリも増えたんですね。
でも、3なら2GB積むと予想していたんで、ちょっと意外。
Siriは4s専用アプリなんですね。なぜだろう?。
便利なら4にも新にも使えるようにすればいいのに、、、。
・アップルが 7.85 インチ iPad を開発中、ソースはサムスン
情報元がサムソンなら十分ありえそうだけど、、、9.7インチと7.85 インチ、その差1.85インチしかないけど出るかな???。
昨日はサッカー見ました。

前半は大丈夫かなぁ、、って感じだった。

お菓子食べながら観る。

無事勝利!!
オリンピック出場決定!!
選手の皆さんおめでとうございます。
寒い中応援したサポーターの方々、お疲れ様でした。
これでオリンピックの楽しみが1つ増えました。
今日は、病院に薬を貰いにいかないといけないが、ここ4日ほど寒くて体調が悪過ぎて自分で車を運転出来ないかも、、、ってくらいだった。
なんとか、、、病院に行く。
歩くのがめっちゃ辛い、、、(T_T)。

昼近くになって少し暖かくなって体も少し楽になった。
外へ出たついでに、バレンタインのお返しを1日遅れで渡しに行くことにした。

年齢差40歳、、、でも3歳でも女の子ってバレンタインとかホワイトデーとか理解している歳かもしれないので、これ以上遅れるわけにもいかないだろうと。
さすがに妹ちゃんは1歳なので理解していないだろうなぁ、、(笑。
子供にオモチャを買ってあげるって楽しさを味わえた。
いいなぁ、、。結婚していて子供がいたらこんな幸せな時間もあるんだね。
来世こそは家庭を作りたいと思った。
ここまで来たついでに、美味しいと評判らしいこのケーキ店でケーキを買って帰る。

久しぶりのケーキ。
1年以上ぶりかな。

美味しかったです。
映画、、、

って、、R12指定とかR15指定とかどこで決まるのかな?。
血が流れたらダメとか?、死んだらダメとか?、暴力シーンがダメとか?、戦争内容がダメとか?、銃が映ったらダメとか?、キスシーンがあったらダメとか?、スピード違反シーンがあったらダメとか?、、、、。
どれも現実にある事。それを隠す必要があるのかな?。

逆に、、、ありえもしない魔法だとか、悪者を一方的に殺してOKな内容とか、、、、なんかを見せる方が問題だと思うけどなぁ、、、。
現実と非現実の違いも解らない子供に見せていいかどうか、、、。
まあ、それはそれとして、、、
古い映画見ていて思った。
やっぱり昔の映画って良かったなぁ、、、って。
面白い内容の映画、笑える内容の映画、、、、それでいて感動もきちんとある。
音楽もいいし、バレバレなCGではなく迫力ある実写映像。
内容もきちんとある。
それが、、、最近のは、適当にヒーローがいて、適当に恋愛シーンがあって、適当に魔法が出てきて、バレバレなCGで迫力どころか安っぽい感じさえあって、、、感動シーンも薄いし、見ている人に訴える事もない。
SFかと思うと、変な所だけ現実っぽさに拘っていてアンバランスな感じだったり、、、
銃撃シーンも、変にカッコつけていて撃ち合う恐怖感とかもないし、人を殺すという重さもないし、、、
アクションも、いいところで変にスロー映像になったり、同じカットを何度も映したり、、、、。
作っている側が楽しんでいるだけって映像や内容が多過ぎて、新しい機械与えられた子供が作っているみたいな感じ。
ついつい古い映画ばかり見てしまう^^;、、、。
こんなのも、、、
・なぜ、ルパンは盗まなくなったのか?~ルパン三世から見える「日本病」の正体~
TV版ルパンってほんと面白くないですよねー。
しかも作る度に酷くなっていっている気がする。
キムタクスピード違反2回目記事が賑やかになってますね。
・キムタクのスピード違反 ジャニーズ事務所の発表全文
・木村拓哉さん、スピード違反で検挙されていた
・木村拓哉さんが2度速度違反=東京と千葉で、反則金納付
・木村拓哉さんスピード違反 「2回検挙」事務所発表
・木村拓哉さんスピード違反 2回、免停に
まあ、スピード違反せずに走っている人の方が少ないくらいなので、その点はいいとして、、、
個人的に気になったのは2点。
1つは、、、未成年アイドルが酒や煙草で責任を取る。大人なキムタクはどんな責任を取るのかな?、、と。
もう1つは、、、どうせなら自身がCMしている車に乗ってろよ!!と。
現実に乗っているのはコルベットですよねぇ。
車に限らず、CM見て騙されて買っている人ってどれくらいいるのかなぁ、、。
ネコリンク(笑
・ニャニャニャ!? 猫語に変換する『猫語にゃん』が、想像以上に「きてる」ニャー
・大事なパソコンや家電製品を「猫」から守るちょっとしたアイデア
ガンバレ!!ネコちゃん!!(笑。
・スマホのバッテリーが約64%長持ちってホント!? 試してみました。『SuperMobile Utilities』
・さらば気泡! iPhoneの保護シートをきれいに貼るツール
昨日書き忘れましたが、、、写真ビューワーでオススメアプリはQuickPic。
(似た名前のアプリにご注意)
読み込みめっちゃ速くていいですよー。
新iPadって4core CPUかと思ったら、2core CPUなんですね。
4coreなのはグラフィック部分らしい。
・1、2、新の比較表
4coreならかなり買い替えの人が出るだろうと思っていたが2coreのままなら2を持っている人は買い換えないね。
4coreはiPhone5に残しておいたって感じなのだろうか?。
なるほど、、、これならiPad1の中古が26000円ってのも少し納得です。
Androidも4coreはまずはタブレットから、、、なんて言われていたのに、スマホも4coreですもんね。
もう1つ、iPadでずっと個人的に勘違いしていた点がありました(^^ゞ
それは、、、、
iPadって1が一番薄くて軽いと思っていたのです。
一番軽く薄いのは2なんですね。
解像度も十分だし、1万安くなった2の方がいいのかも。
・新しいiPadはメモリ倍増の1GBでCPUのクロック数は横ばいみたい
・新しいiPadはSiri非搭載... なんで?
メモリも増えたんですね。
でも、3なら2GB積むと予想していたんで、ちょっと意外。
Siriは4s専用アプリなんですね。なぜだろう?。
便利なら4にも新にも使えるようにすればいいのに、、、。
・アップルが 7.85 インチ iPad を開発中、ソースはサムスン
情報元がサムソンなら十分ありえそうだけど、、、9.7インチと7.85 インチ、その差1.85インチしかないけど出るかな???。
昨日はサッカー見ました。

前半は大丈夫かなぁ、、って感じだった。

お菓子食べながら観る。

無事勝利!!
オリンピック出場決定!!
選手の皆さんおめでとうございます。
寒い中応援したサポーターの方々、お疲れ様でした。
これでオリンピックの楽しみが1つ増えました。
今日は、病院に薬を貰いにいかないといけないが、ここ4日ほど寒くて体調が悪過ぎて自分で車を運転出来ないかも、、、ってくらいだった。
なんとか、、、病院に行く。
歩くのがめっちゃ辛い、、、(T_T)。

昼近くになって少し暖かくなって体も少し楽になった。
外へ出たついでに、バレンタインのお返しを1日遅れで渡しに行くことにした。

年齢差40歳、、、でも3歳でも女の子ってバレンタインとかホワイトデーとか理解している歳かもしれないので、これ以上遅れるわけにもいかないだろうと。
さすがに妹ちゃんは1歳なので理解していないだろうなぁ、、(笑。
子供にオモチャを買ってあげるって楽しさを味わえた。
いいなぁ、、。結婚していて子供がいたらこんな幸せな時間もあるんだね。
来世こそは家庭を作りたいと思った。
ここまで来たついでに、美味しいと評判らしいこのケーキ店でケーキを買って帰る。

久しぶりのケーキ。
1年以上ぶりかな。

美味しかったです。
映画、、、

って、、R12指定とかR15指定とかどこで決まるのかな?。
血が流れたらダメとか?、死んだらダメとか?、暴力シーンがダメとか?、戦争内容がダメとか?、銃が映ったらダメとか?、キスシーンがあったらダメとか?、スピード違反シーンがあったらダメとか?、、、、。
どれも現実にある事。それを隠す必要があるのかな?。

逆に、、、ありえもしない魔法だとか、悪者を一方的に殺してOKな内容とか、、、、なんかを見せる方が問題だと思うけどなぁ、、、。
現実と非現実の違いも解らない子供に見せていいかどうか、、、。
まあ、それはそれとして、、、
古い映画見ていて思った。
やっぱり昔の映画って良かったなぁ、、、って。
面白い内容の映画、笑える内容の映画、、、、それでいて感動もきちんとある。
音楽もいいし、バレバレなCGではなく迫力ある実写映像。
内容もきちんとある。
それが、、、最近のは、適当にヒーローがいて、適当に恋愛シーンがあって、適当に魔法が出てきて、バレバレなCGで迫力どころか安っぽい感じさえあって、、、感動シーンも薄いし、見ている人に訴える事もない。
SFかと思うと、変な所だけ現実っぽさに拘っていてアンバランスな感じだったり、、、
銃撃シーンも、変にカッコつけていて撃ち合う恐怖感とかもないし、人を殺すという重さもないし、、、
アクションも、いいところで変にスロー映像になったり、同じカットを何度も映したり、、、、。
作っている側が楽しんでいるだけって映像や内容が多過ぎて、新しい機械与えられた子供が作っているみたいな感じ。
ついつい古い映画ばかり見てしまう^^;、、、。
こんなのも、、、
・なぜ、ルパンは盗まなくなったのか?~ルパン三世から見える「日本病」の正体~
TV版ルパンってほんと面白くないですよねー。
しかも作る度に酷くなっていっている気がする。
キムタクスピード違反2回目記事が賑やかになってますね。
・キムタクのスピード違反 ジャニーズ事務所の発表全文
・木村拓哉さん、スピード違反で検挙されていた
・木村拓哉さんが2度速度違反=東京と千葉で、反則金納付
・木村拓哉さんスピード違反 「2回検挙」事務所発表
・木村拓哉さんスピード違反 2回、免停に
まあ、スピード違反せずに走っている人の方が少ないくらいなので、その点はいいとして、、、
個人的に気になったのは2点。
1つは、、、未成年アイドルが酒や煙草で責任を取る。大人なキムタクはどんな責任を取るのかな?、、と。
もう1つは、、、どうせなら自身がCMしている車に乗ってろよ!!と。
現実に乗っているのはコルベットですよねぇ。
車に限らず、CM見て騙されて買っている人ってどれくらいいるのかなぁ、、。
ネコリンク(笑
・ニャニャニャ!? 猫語に変換する『猫語にゃん』が、想像以上に「きてる」ニャー
・大事なパソコンや家電製品を「猫」から守るちょっとしたアイデア
ガンバレ!!ネコちゃん!!(笑。
・スマホのバッテリーが約64%長持ちってホント!? 試してみました。『SuperMobile Utilities』
・さらば気泡! iPhoneの保護シートをきれいに貼るツール
昨日書き忘れましたが、、、写真ビューワーでオススメアプリはQuickPic。
(似た名前のアプリにご注意)
読み込みめっちゃ速くていいですよー。
| Home |