| Home |
2012.04.23
入院時便利グッズ--その6-。
入院時便利グッズ--その6-です。
今回も2つ。
1つ目は、、、

ライト。
病院の消灯は早い。
枕元の電気を点けてもいいんですが、それ以上に手元に簡単に点けられるライトがあると便利です。
スポットな明かりなんで大部屋などでは他の人に気を使うことも減りますし。
これはUSB充電式で生活防水なライトです。
これはUSB接続なフレキシブルアームライト。
100円で売っています。大須でもアノ店なら99円でした。

電源はノートPCやタブレットからとってもいいし、モバイルバッテリーからって手も。
写真のように真っ暗な中でノートPCのキーボードを照らすのにも良いです。
まあ、スマホやタブレットなら液晶が光っているんでいいんですが。

物と店によりますが、99円~1500円くらいです。
もう1つは、、、

自販機で買ったジュースのカップを捨てずに使うこと。
歯磨き時のコップにしてもいいですし、毎食時に出るお茶入れにしてもいい。
汚れたり古くなったら捨てればいいですし便利です。
個室なら部屋に洗面台もあるからいいですけど、大部屋だと弱った体でコップ洗いに洗面所まで毎回行くのも辛い時もありますからね。
そういう時は紙コップなのでゴミ箱にすてるだけで済むのは楽。
『続きを読む』を読むはいつもの。
今回も2つ。
1つ目は、、、

ライト。
病院の消灯は早い。
枕元の電気を点けてもいいんですが、それ以上に手元に簡単に点けられるライトがあると便利です。
スポットな明かりなんで大部屋などでは他の人に気を使うことも減りますし。
これはUSB充電式で生活防水なライトです。
これはUSB接続なフレキシブルアームライト。
100円で売っています。大須でもアノ店なら99円でした。

電源はノートPCやタブレットからとってもいいし、モバイルバッテリーからって手も。
写真のように真っ暗な中でノートPCのキーボードを照らすのにも良いです。
まあ、スマホやタブレットなら液晶が光っているんでいいんですが。

物と店によりますが、99円~1500円くらいです。
もう1つは、、、

自販機で買ったジュースのカップを捨てずに使うこと。
歯磨き時のコップにしてもいいですし、毎食時に出るお茶入れにしてもいい。
汚れたり古くなったら捨てればいいですし便利です。
個室なら部屋に洗面台もあるからいいですけど、大部屋だと弱った体でコップ洗いに洗面所まで毎回行くのも辛い時もありますからね。
そういう時は紙コップなのでゴミ箱にすてるだけで済むのは楽。
『続きを読む』を読むはいつもの。
------
雨の日はタンポポも開かないんですね。

次の季節の草も生えてきた。

その他、、、


三つ葉は栽培している物らしい。
またFirefoxの設定を変えて遊んでみた。

このBlogって3~4MBくらい読み込んでいる。
どこを弄ったのか?、、、ってJAVAが使うメモリ量の設定部分。
100KBにしてみたが上手くいくかなぁ、、、。
久しぶりに通販サイトのランキングを見てみた。

おもちゃ系ではナスネが4位に入っていた。
売れているんだねー。
というか、それだけPS3を持っている人が居るって事か。
なんと!パソコン系では、、、

1位はゲームソフトだった。
パソコンでゲームする人まだまだ居るんだとちょっと安心な感じも(笑。
そこでもう1つ驚いたのは、、、

11位に9800円のandroidタブレットが入っていた事。
800×480、Androidマーケット未対応、OS2.3、、、なんで、かなり割りきって使わないといけないんだけど、ネット、動画、本くらいになら使えるかな。
うーーーーーん、、、でも、自分ならせめて4.0搭載の安いのにするかな。
あとは、、ほんとにこの値段で6時間もバッテリー持つかなぁ、、、?。
何をネットで見ていたのか?、、、って暇つぶしグッズでもないかなぁ、、と(笑。
でも、まだまだ体調が安定させられない日々が続いているのでダメなんだけど。
ゲームが1位と言われても、それをやる体力体調さえない、、、。
・アンチInstagramな人へ~ライフハッカーがおススメするiPhone向け6つの代替アプリ
InstagramってSNSなんですね。
じゃあ、Blogに綺麗な写真を載せるだけではいけないのかな?。
綺麗な景色の写真や面白い写真が見たくて、、、、。
・「自由なインターネット」は最大の危機に瀕している? Google共同創業者のセルゲイ・ブリン氏が語る
まあ、誰もが感じている事だよね。
政府もgoogleもappleも2chもTVも新聞も、、、、同じ。
実際に会っての会話以外は、全て監視、検閲されているし、誰かの都合に良い情報だけ残される。
個人情報は収集し分析され明らかに使われているし、それが一方的規約で決まっていく。
だが、これはネットを使う自分達にも問題がある。
当たり障り無い嘘な情報だけ使ったり、自身に都合の良い情報だけ使ったり、無駄な炎上楽しんだり、、、。
一人一人が自身の信じる意見や情報を出していればいいだけの事。
どちらも、他人の行動や意見ばかり気にして、自身がすべき事は棚上げ。
自由が無いネットだからこうなってしまったのだけどね。
そろそろ、ネットユーザーは自由と権利を主張していくべき時だよね。
・エグザイル・メンバーが認知症男性保護 「俺エグザイル」アピールはあったのか
どっちでもいいような、、、。
芸能人がやったから話題になっただけの事。
一般人だってやる人は助けるし、警察さん達はもっと当り前に仕事としてやっているだろう。
これに感動している人は、普段から困っている人を無視している人か、困っている人を普通に助けている人達に気付かない人達なんだろうね。
または、エグザだから感動しただけで、他の人が助けた場合は感動しない人か。
だって、、4人に1人は老人だよ。
いくらでも人助けチャンスなんてあるだろう。
ただ、、、正体がバレるまで他人に自己紹介し続けるかなぁ、、という疑問は残るけど、、、。
そこでサラッと帰っておいて1、2ヶ月してからバレた方がカッコ良かった気がする。
・上司の調査依頼に「Googleになければ調べてもない」と新入社員
現実、世の中こんなもんらしいです。
調べる方法が解らないだけでなく、調べる方法を探さない、調べる方法を調べない、調べる方法を考えない、調べる方法を聞かない、、、、。
で、、、結論、自分じゃない人がやればいい、、、となる。
じゃあ、要らない社員なわけだが、それを言うとホントに辞めていってしまうんだろう、、。
・Twitterでスパムが猛威、マルウェアを感染させる不正サイトに誘導
相変わらず気軽にリンクをクリックするもんなんだね。
ページ上、メール内、sns、掲示板、、、、。どのリンクも危ない可能性は同じなのに。
よほどクリックしたくなるような前フリが書いてあるのかな?。
端末のセキュリティがどうとか、アンチアプリがどうとかって言う前に、人間のセキュリティの問題なんだよね。
・「最初から売名目的だった」マラソン五輪代表問題が暗礁に乗り上げた猫ひろしの本音
とうとう本音情報出ちゃったね。
まあ、猫氏が全然カンボジアに帰らないので誰もが解っていた事だけど。
売る為には何でもありって姿勢がねぇ。
誰もどこの企業も同じ感じ。
例えば音楽。
売り出せばいいってもんじゃないし、売れない原因がネットのせいではない。
とにかく何でもいいから売ろうとするせいもある気がする。
音楽の楽しみ方は人それぞれ。
歌ってもいいし、躍ってもいいし、踊りを観に行ってもいいし、自身で演奏してもいい。
中には、曲はどうでも良くて、それを誰が歌ったり踊ったりしているかだけが重要なファンもいるだろう。
でも、音楽ってのは、本来『良い曲が出来たから聴いて貰いたい』という気持ちから売るモノなはずなんだよねぇ。
買いたい物が『音楽』なら買うけど、元々音楽がオマケな状態な曲をファンでない人が買うわけがない。
昔は良い曲だけが売れる感じだったけど、今はそうではないんだよね。
そんな中に埋もれてしまった良い曲を探すのが大変なくらい(笑)。
まあ、なんにせよ失敗だよね。
芸能人として一番大切なイメージを壊したんだから。
他の25時間?番組とかでも、芸能人が走って感動とかやっているけど、、、だったら、初めから芸能人にならずにマラソン選手になって感動を与えればよかったのに、、。
有名になる為には手段は選ばない、、、というか、どんな商品価値でもOKってのが間違っている。
・RCカーもエコカーでエコする時代!?
これ、欲しいかも(笑)。
ネコもいいけど、小鳥も可愛いねー。


また車が突っ込んだニュースが出て気になったが、、、

今回の原因は病気ではなく、無免許だった。
惹かれた小学生の子供たち無事だといいけど、、、。
もう1つ、バスジャック失敗のニュースもありました。
その動機が『部活でバカにされて見返したかった』だって、、、、。
まるでマンガな世界。
いや、、、これが昔のマンガなら、見返すのにレギューラーになれるよう頑張るとか大会優勝とか必殺技を作るとか、、、、だったのに、、、。
なんで、部活の見返すのがバスジャックなんだ、、、。
バスの運転手さん、、、こんな事に巻き込まれて可哀想、、、。

スマホの連写モードで撮ってみた。100連写の一部です。



もっと大きなサイズで保存できたらなぁ、、。

雨の日はタンポポも開かないんですね。

次の季節の草も生えてきた。

その他、、、


三つ葉は栽培している物らしい。
またFirefoxの設定を変えて遊んでみた。

このBlogって3~4MBくらい読み込んでいる。
どこを弄ったのか?、、、ってJAVAが使うメモリ量の設定部分。
100KBにしてみたが上手くいくかなぁ、、、。
久しぶりに通販サイトのランキングを見てみた。

おもちゃ系ではナスネが4位に入っていた。
売れているんだねー。
というか、それだけPS3を持っている人が居るって事か。
なんと!パソコン系では、、、

1位はゲームソフトだった。
パソコンでゲームする人まだまだ居るんだとちょっと安心な感じも(笑。
そこでもう1つ驚いたのは、、、

11位に9800円のandroidタブレットが入っていた事。
800×480、Androidマーケット未対応、OS2.3、、、なんで、かなり割りきって使わないといけないんだけど、ネット、動画、本くらいになら使えるかな。
うーーーーーん、、、でも、自分ならせめて4.0搭載の安いのにするかな。
あとは、、ほんとにこの値段で6時間もバッテリー持つかなぁ、、、?。
何をネットで見ていたのか?、、、って暇つぶしグッズでもないかなぁ、、と(笑。
でも、まだまだ体調が安定させられない日々が続いているのでダメなんだけど。
ゲームが1位と言われても、それをやる体力体調さえない、、、。
・アンチInstagramな人へ~ライフハッカーがおススメするiPhone向け6つの代替アプリ
InstagramってSNSなんですね。
じゃあ、Blogに綺麗な写真を載せるだけではいけないのかな?。
綺麗な景色の写真や面白い写真が見たくて、、、、。
・「自由なインターネット」は最大の危機に瀕している? Google共同創業者のセルゲイ・ブリン氏が語る
まあ、誰もが感じている事だよね。
政府もgoogleもappleも2chもTVも新聞も、、、、同じ。
実際に会っての会話以外は、全て監視、検閲されているし、誰かの都合に良い情報だけ残される。
個人情報は収集し分析され明らかに使われているし、それが一方的規約で決まっていく。
だが、これはネットを使う自分達にも問題がある。
当たり障り無い嘘な情報だけ使ったり、自身に都合の良い情報だけ使ったり、無駄な炎上楽しんだり、、、。
一人一人が自身の信じる意見や情報を出していればいいだけの事。
どちらも、他人の行動や意見ばかり気にして、自身がすべき事は棚上げ。
自由が無いネットだからこうなってしまったのだけどね。
そろそろ、ネットユーザーは自由と権利を主張していくべき時だよね。
・エグザイル・メンバーが認知症男性保護 「俺エグザイル」アピールはあったのか
どっちでもいいような、、、。
芸能人がやったから話題になっただけの事。
一般人だってやる人は助けるし、警察さん達はもっと当り前に仕事としてやっているだろう。
これに感動している人は、普段から困っている人を無視している人か、困っている人を普通に助けている人達に気付かない人達なんだろうね。
または、エグザだから感動しただけで、他の人が助けた場合は感動しない人か。
だって、、4人に1人は老人だよ。
いくらでも人助けチャンスなんてあるだろう。
ただ、、、正体がバレるまで他人に自己紹介し続けるかなぁ、、という疑問は残るけど、、、。
そこでサラッと帰っておいて1、2ヶ月してからバレた方がカッコ良かった気がする。
・上司の調査依頼に「Googleになければ調べてもない」と新入社員
現実、世の中こんなもんらしいです。
調べる方法が解らないだけでなく、調べる方法を探さない、調べる方法を調べない、調べる方法を考えない、調べる方法を聞かない、、、、。
で、、、結論、自分じゃない人がやればいい、、、となる。
じゃあ、要らない社員なわけだが、それを言うとホントに辞めていってしまうんだろう、、。
・Twitterでスパムが猛威、マルウェアを感染させる不正サイトに誘導
相変わらず気軽にリンクをクリックするもんなんだね。
ページ上、メール内、sns、掲示板、、、、。どのリンクも危ない可能性は同じなのに。
よほどクリックしたくなるような前フリが書いてあるのかな?。
端末のセキュリティがどうとか、アンチアプリがどうとかって言う前に、人間のセキュリティの問題なんだよね。
・「最初から売名目的だった」マラソン五輪代表問題が暗礁に乗り上げた猫ひろしの本音
とうとう本音情報出ちゃったね。
まあ、猫氏が全然カンボジアに帰らないので誰もが解っていた事だけど。
売る為には何でもありって姿勢がねぇ。
誰もどこの企業も同じ感じ。
例えば音楽。
売り出せばいいってもんじゃないし、売れない原因がネットのせいではない。
とにかく何でもいいから売ろうとするせいもある気がする。
音楽の楽しみ方は人それぞれ。
歌ってもいいし、躍ってもいいし、踊りを観に行ってもいいし、自身で演奏してもいい。
中には、曲はどうでも良くて、それを誰が歌ったり踊ったりしているかだけが重要なファンもいるだろう。
でも、音楽ってのは、本来『良い曲が出来たから聴いて貰いたい』という気持ちから売るモノなはずなんだよねぇ。
買いたい物が『音楽』なら買うけど、元々音楽がオマケな状態な曲をファンでない人が買うわけがない。
昔は良い曲だけが売れる感じだったけど、今はそうではないんだよね。
そんな中に埋もれてしまった良い曲を探すのが大変なくらい(笑)。
まあ、なんにせよ失敗だよね。
芸能人として一番大切なイメージを壊したんだから。
他の25時間?番組とかでも、芸能人が走って感動とかやっているけど、、、だったら、初めから芸能人にならずにマラソン選手になって感動を与えればよかったのに、、。
有名になる為には手段は選ばない、、、というか、どんな商品価値でもOKってのが間違っている。
・RCカーもエコカーでエコする時代!?
これ、欲しいかも(笑)。
ネコもいいけど、小鳥も可愛いねー。


また車が突っ込んだニュースが出て気になったが、、、

今回の原因は病気ではなく、無免許だった。
惹かれた小学生の子供たち無事だといいけど、、、。
もう1つ、バスジャック失敗のニュースもありました。
その動機が『部活でバカにされて見返したかった』だって、、、、。
まるでマンガな世界。
いや、、、これが昔のマンガなら、見返すのにレギューラーになれるよう頑張るとか大会優勝とか必殺技を作るとか、、、、だったのに、、、。
なんで、部活の見返すのがバスジャックなんだ、、、。
バスの運転手さん、、、こんな事に巻き込まれて可哀想、、、。

スマホの連写モードで撮ってみた。100連写の一部です。



もっと大きなサイズで保存できたらなぁ、、。

| Home |