| Home |
2012.05.07
予約投稿です。
ここからは予約投稿です。
日付通りの日に書いているとは限りません。
まあ、内容でいつ書いたか解ってしまう時もあるでしょうけど^^;
タイトル『予約投稿です。』は気が向いたら予約投稿で出てきます。
blog維持の為のタイトル『保存』は半年毎に予約投稿で出てきます。
一応、Blog最終回しているので、書いていく内容は『続きを読む』の方に書いています。
続ける目的は、、、、
とりあえず続ければ、こんな入院生活でも歩こう、写真撮ろう、今の情報を手に入れようと思える生活が出来るかなぁ、、、という感じです。
もちろん、頑張り過ぎるってほどは無理なんでしませんが。
そんな内容でもよろしければ、、、下の『続きを読む』クリックでお願いします。
日付通りの日に書いているとは限りません。
まあ、内容でいつ書いたか解ってしまう時もあるでしょうけど^^;
タイトル『予約投稿です。』は気が向いたら予約投稿で出てきます。
blog維持の為のタイトル『保存』は半年毎に予約投稿で出てきます。
一応、Blog最終回しているので、書いていく内容は『続きを読む』の方に書いています。
続ける目的は、、、、
とりあえず続ければ、こんな入院生活でも歩こう、写真撮ろう、今の情報を手に入れようと思える生活が出来るかなぁ、、、という感じです。
もちろん、頑張り過ぎるってほどは無理なんでしませんが。
そんな内容でもよろしければ、、、下の『続きを読む』クリックでお願いします。
------

・<原発稼働ゼロ>国内50基止まる 泊原発3号機運転停止で
このまま原発ゼロの国になって欲しい。
・哲学者・適菜収 素人の暴走と価値の錯乱
自分も若者が使う『神●●』って表現が嫌いだった。
『神●●』というが、神かどうかでなくそれを書いているただの人間が個人の好みで評価しているだけで、そこに神は存在していない。
創られた商品やサービスも人間の欲が造ったモノ。
最上級って表現で、ただの流行り言葉なんですけどね。
でも、個人的にどうしても使いたくない言葉って感じかな。

お菓子。



カルルスって実在する地名だった。

このお菓子は岐阜県産ですが。
・9県51品目で超過=食品放射性セシウム新基準―適用から1カ月・厚労省
解り易いニュースですよねー。
何が?、、、って、、、
岩手、宮城、山形、福島、茨城、栃木、群馬、千葉、神奈川の9県は放射能汚染されているって言ってるのと同じ。
9県って事は、日本の約5分の1が汚染されているって事です。
これでもまだ原発動かしたいもんなんですか? >各電力会社さん
規制値超えで出荷出来ないって事は、それはそのまま食料自給率が下がったって事でもあるかと。
実際、産地で選んでいるお店やお客さんは多いわけだし。
それよりも、もっと個人的に心配なのは、食料品が規制を受けるような土地に、人間は住んでいて大丈夫なのだろうか?。


・家庭向け電気料金の値上げ、10・3%申請へ
値上げの前に東電内でやるべき事は済んでいるのかな?。
・パソコン5台、ウイルス感染か=外部サイトと通信―原子力安全基盤機構
原子力安全基盤機構のPCは外部と繋がっているんだね。
原子力安全基盤機構ってなに?。
どんな仕事?。
・「人力ITサービス」がヒットの兆し
マジ????、、、。
人力クラウドOCRだったの、、、、。
これじゃあ、知らない人間に名刺見られているわけで、それってそのまま情報漏洩って事ではないの?。
コンピューターしか知らなくて、そのデータが人間に見られないからこそのサービスではないのだろうか?。
人間関係、開発文書、株、、、人間に見られてしまってはどれだけでも悪用出来ちゃうよね。
・消費者庁「ガチャ」商法に問題ありと判断 ゲーム収益に影響大きい?
・「コンプリートガチャ」商法は景品表示法違反と判断 注意喚起へ
・コンプガチャは違法懸賞、消費者庁が中止要請へ
・「コンプガチャ」の規制!なぜ仮想のカードごときに魂を注ぎ込むのか
消費者庁が動くということは、これでよほどの額を使う人が多くて相談が多かったんだろうね。
個人的にはそれ以前に、、、なんで、仮想のカードにカネを使うのかという点が解らない。
集めた所で、データが集まるだけ。
それに、低確率ってのはすぐに解るだろうし、、、(大人なら)。
まあ、低確率を当てる喜びって感覚は解らないでもないけどね^^;
アレも同じだし、アレも同じ遊び(笑。
何?、、、って、、パチ、馬、宝くじ、おみくじ、、、、、。

WiMAX WM3500Rが無線LANが150Mbpsまでらしいので、

うちに余っているルーターを持ってきて貰った。
これ、この小ささで高性能なんですよ。
ルーター、アクセスポイント、USB HUBを使ってUSB機器を4台まで共有可能、300Mbps無線LAN、電源5V、、、。
1点残念なのは有線LANが100Baseなんです。
これをサーバに追加した。
今、病室で150Mbpsと300Mbpsのどちらでもサーバに繋がる。もちろんネットも。
これは驚いた、、、、んだけど、、、ありえない事でもないんだよねぇ、、、
・知らなければよかった・・・スタバの「赤い液」が使用中止!その正体にガチでドン引き
偽ストロベリー。
しかも原料が虫。
この虫がストロベリー食べているわけじゃない。
って事は、この赤色は、、、、血?。体液って事だよねぇ。
まあ、着色料+香料ってのは多いわけだけど、安全なのかねぇ?。
スタバのいちご味は食べた事ないけど、かき氷は大量に食べたからなぁ、、。
というか、、、なぜ赤色の選択がこの虫になったんだろうね?。
赤色の果物とかから赤色を作ろうと思わなかったのだろうか?。
この虫の方が赤色を大量に安く作れるからかな?。
まあ、これを許せるかどうかは人それぞれでいいんだけど、、、個人的にはこの虫を見ながら食べるなんて事はちょっと出来ないなぁ、、、。
だって、、、この虫を見て、苺味を感じろなんて無理だよね(笑。


・<原発稼働ゼロ>国内50基止まる 泊原発3号機運転停止で
このまま原発ゼロの国になって欲しい。
・哲学者・適菜収 素人の暴走と価値の錯乱
自分も若者が使う『神●●』って表現が嫌いだった。
『神●●』というが、神かどうかでなくそれを書いているただの人間が個人の好みで評価しているだけで、そこに神は存在していない。
創られた商品やサービスも人間の欲が造ったモノ。
最上級って表現で、ただの流行り言葉なんですけどね。
でも、個人的にどうしても使いたくない言葉って感じかな。

お菓子。



カルルスって実在する地名だった。

このお菓子は岐阜県産ですが。
・9県51品目で超過=食品放射性セシウム新基準―適用から1カ月・厚労省
解り易いニュースですよねー。
何が?、、、って、、、
岩手、宮城、山形、福島、茨城、栃木、群馬、千葉、神奈川の9県は放射能汚染されているって言ってるのと同じ。
9県って事は、日本の約5分の1が汚染されているって事です。
これでもまだ原発動かしたいもんなんですか? >各電力会社さん
規制値超えで出荷出来ないって事は、それはそのまま食料自給率が下がったって事でもあるかと。
実際、産地で選んでいるお店やお客さんは多いわけだし。
それよりも、もっと個人的に心配なのは、食料品が規制を受けるような土地に、人間は住んでいて大丈夫なのだろうか?。


・家庭向け電気料金の値上げ、10・3%申請へ
値上げの前に東電内でやるべき事は済んでいるのかな?。
・パソコン5台、ウイルス感染か=外部サイトと通信―原子力安全基盤機構
原子力安全基盤機構のPCは外部と繋がっているんだね。
原子力安全基盤機構ってなに?。
どんな仕事?。
・「人力ITサービス」がヒットの兆し
マジ????、、、。
人力クラウドOCRだったの、、、、。
これじゃあ、知らない人間に名刺見られているわけで、それってそのまま情報漏洩って事ではないの?。
コンピューターしか知らなくて、そのデータが人間に見られないからこそのサービスではないのだろうか?。
人間関係、開発文書、株、、、人間に見られてしまってはどれだけでも悪用出来ちゃうよね。
・消費者庁「ガチャ」商法に問題ありと判断 ゲーム収益に影響大きい?
・「コンプリートガチャ」商法は景品表示法違反と判断 注意喚起へ
・コンプガチャは違法懸賞、消費者庁が中止要請へ
・「コンプガチャ」の規制!なぜ仮想のカードごときに魂を注ぎ込むのか
消費者庁が動くということは、これでよほどの額を使う人が多くて相談が多かったんだろうね。
個人的にはそれ以前に、、、なんで、仮想のカードにカネを使うのかという点が解らない。
集めた所で、データが集まるだけ。
それに、低確率ってのはすぐに解るだろうし、、、(大人なら)。
まあ、低確率を当てる喜びって感覚は解らないでもないけどね^^;
アレも同じだし、アレも同じ遊び(笑。
何?、、、って、、パチ、馬、宝くじ、おみくじ、、、、、。

WiMAX WM3500Rが無線LANが150Mbpsまでらしいので、

うちに余っているルーターを持ってきて貰った。
これ、この小ささで高性能なんですよ。
ルーター、アクセスポイント、USB HUBを使ってUSB機器を4台まで共有可能、300Mbps無線LAN、電源5V、、、。
1点残念なのは有線LANが100Baseなんです。
これをサーバに追加した。
今、病室で150Mbpsと300Mbpsのどちらでもサーバに繋がる。もちろんネットも。
これは驚いた、、、、んだけど、、、ありえない事でもないんだよねぇ、、、
・知らなければよかった・・・スタバの「赤い液」が使用中止!その正体にガチでドン引き
偽ストロベリー。
しかも原料が虫。
この虫がストロベリー食べているわけじゃない。
って事は、この赤色は、、、、血?。体液って事だよねぇ。
まあ、着色料+香料ってのは多いわけだけど、安全なのかねぇ?。
スタバのいちご味は食べた事ないけど、かき氷は大量に食べたからなぁ、、。
というか、、、なぜ赤色の選択がこの虫になったんだろうね?。
赤色の果物とかから赤色を作ろうと思わなかったのだろうか?。
この虫の方が赤色を大量に安く作れるからかな?。
まあ、これを許せるかどうかは人それぞれでいいんだけど、、、個人的にはこの虫を見ながら食べるなんて事はちょっと出来ないなぁ、、、。
だって、、、この虫を見て、苺味を感じろなんて無理だよね(笑。

| Home |