| Home |
2011.01.16
雪。峠本。カメラ台。
今日は朝から雪。
車もほとんど走っていないほど積もった。
せっかくなので、

散歩に行く(笑。
近くのダ●エーに靴下を買いに行くという無理矢理な目的を作って(笑。

梅の木も花を咲かせるのを待つしかないって感じ。
少し前にこんな本を買った。

峠の載っている本。
走っての感想とか、綺麗な景色とか、現地での観光とか載っている。
見て思ったのは、まだまだ知らない道が沢山。
、、、なんて思ったのだが、もしかして、バイク乗らなかった20年の間に出来た道か?(^^;、、。
景色と言えばカメラで写真。
自転車でハンドルにカメラを固定しようと思い買った

こんなのがあるのを思い出した。
自転車では重量が気になって1度も使わなかったモノ。
でも、バイクならこの程度の重さは関係ない。
そのうち使ってみようと思う。
なぜ?、、、って、、、バイクで走っている時に思いません?。
目の前に綺麗な景色が出てきたのに、その道路はバイクを停止させられないような道で写真を諦めるしかないなんて事。
バイクを停止させられる場所まで走ると、もう景色が違う。
車ならグローブもしていないし、カメラを道路に落とす事もないから、(危ないけど)片手で簡単に写真が撮れる。まあ、ガラス越しにだけど。
バイクだと、数十Km/hで走りながら、ポケットからカメラを落とさないように気を遣いながら出して、電源入れて、シャッターを押す。さすがにこれは危な過ぎる。
そんな時にこれがあればシャッターボタン押すだけで撮れる。
車もほとんど走っていないほど積もった。
せっかくなので、

散歩に行く(笑。
近くのダ●エーに靴下を買いに行くという無理矢理な目的を作って(笑。

梅の木も花を咲かせるのを待つしかないって感じ。
少し前にこんな本を買った。

峠の載っている本。
走っての感想とか、綺麗な景色とか、現地での観光とか載っている。
見て思ったのは、まだまだ知らない道が沢山。
、、、なんて思ったのだが、もしかして、バイク乗らなかった20年の間に出来た道か?(^^;、、。
景色と言えばカメラで写真。
自転車でハンドルにカメラを固定しようと思い買った

こんなのがあるのを思い出した。
自転車では重量が気になって1度も使わなかったモノ。
でも、バイクならこの程度の重さは関係ない。
そのうち使ってみようと思う。
なぜ?、、、って、、、バイクで走っている時に思いません?。
目の前に綺麗な景色が出てきたのに、その道路はバイクを停止させられないような道で写真を諦めるしかないなんて事。
バイクを停止させられる場所まで走ると、もう景色が違う。
車ならグローブもしていないし、カメラを道路に落とす事もないから、(危ないけど)片手で簡単に写真が撮れる。まあ、ガラス越しにだけど。
バイクだと、数十Km/hで走りながら、ポケットからカメラを落とさないように気を遣いながら出して、電源入れて、シャッターを押す。さすがにこれは危な過ぎる。
そんな時にこれがあればシャッターボタン押すだけで撮れる。
| Home |